※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷりん
子育て・グッズ

家庭学習についての質問です。子供の進研ゼミや他の教材について興味があり、進研ゼミの人気やベネッセの状況について知りたいようです。また、子供の学習方法や教材選びについても悩んでいるようです。

お子さんの家庭学習って何やってますか👀?
通勤教材、市販のワーク、公文、学研など✨

うちは上の子が進研ゼミ(こどもちゃれんじ)大好きで、私の意思でZ会など他に浮気しても何故か毎回進研ゼミに戻ってきます🥹

しかしどうやらベネッセが上場廃止なようで👀
よくわかりませんが以前より儲かってないって事なんですかね。

スマイルゼミ、ポピーなど選択肢は様々、進研ゼミをやってる方は進研ゼミにした理由、違うものをやってる方は進研ゼミにしなかった理由、なども気になります😮

しまじろう興味ない、キャラもの親子共々好きじゃないなどの理由でしょうか😮

下の子がしまじろう興味ないんですが、チャレンジタッチ?すてっぷタッチしてます🤣

私としてはZ会に誘導したいけど、一度やってた事ありますが完全に付きっきり、説明も親なので親としてのハードルが若干高めです😅

子供は私が問題を読みコラショの代わりに私が説明すれば解けてました🙆‍♀️

コメント

咲や

小2の息子に1年生の時にチャレンジタッチやらせましたが、あまりに適当にやるのでZ会に強制的に戻しました😅
難しいと文句言いながらでも紙のワークをこなしていますよ
小学生からはZ会もタブレットはありますが、基本的に選択問題で、漢字の練習だけは紙です

  • ぷりん

    ぷりん

    タブレットだと適当に押してたら先進みますもんね😂
    Z会、何か方向性が好きなのと問題量も多過ぎず少な過ぎずでとてもバランスいいですよね👀

    けいけん、ってやつが親の気力が必要でしたがやり始めたら子供も楽しんでました😮

    • 11月19日
moony mama

チャレンジタッチと市販のワークどちらもやってます。
チャレンジタッチは、日々の学習の習慣づけに。
市販のワークは、息子の希望と親として息子の実力を把握する手助けに使えたらという思いで。

軽い気持ちでbabyからチャレンジを受講していたので、そのまま引き続き受講してる感じですが。
オプションで、紙のワークやプログラミングも受講していますし。息子はコラショ気に入ってるので、当面はこのままです。