※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ririri☆
子育て・グッズ

筑紫野市の保育園入園時期について悩んでいます。兄弟児の加点があるため、8月の入園を希望していますが、6月入園の方が良いか心配です。昨年から選考方法が変わったので情報が知りたいです。

【福岡県筑紫野市 きょうだい児の入園時期について】
今年(令和5年)の9月生まれの2人目について保育園の入園時期を迷っています。
現在、上の子は保育園に通っているのできょうだい児の加点ありです。
希望としては1歳近くまで自分で見たいので、8月の入園にしたいと考えていますが、年度初めの募集が6月入園までなので、8月の入園希望だと入れないこともあるのかと心配です💦

筑紫野市は昨年から選考方法が変わったので、なにか情報あれば教えていただきたいです。
きょうだい児さんがいる家庭でも待機になった方いらっしゃいますか?
やはり6月入園希望にしたほうが良いのでしょうか?

コメント

Nana

自身ではありませんが同じ園に通っていたお子さんが兄弟児加点があるのに保留になったと聞きました!

逆に兄弟児加点あって4月以降入園希望で第5希望とかで無事に入園できたママさんもいましたよ😊

  • ririri☆

    ririri☆


    やっぱりきょうだい児がいても待機になる場合もあるのですね💦
    出産前はきょうだい児いるから大丈夫か〜!と余裕こいてました😭笑
    第5希望で入園なんですね💦
    きょうだい別の園は大変そうなのでそれもそれで悩みます🥲
    教えてくださり、ありがとうございます😊!

    • 11月20日
みかん

全く同じく、上の子が現在保育園に通っていて下が来年度入園希望です。
先週入園申し込み書類を市役所に貰いに行った時には、「6月までは入園枠を確保しているが、7月以降に空きがあるかどうかはその時次第」と言われました。また、わが家は下の子が7月産まれなのですが、「7月が1番微妙で8月以降は空いてない可能性が高い」とも言われてました。こればかりはその年の入園希望者数と、保育園にもよるとは思いますが…。4月で入れるには微妙に迷う月齢ですよね💦
R6年が待機になったとして、R7年4月で確実に入園できるかどうかも分からないですし。
6月までなら兄弟加点で高確率で入れそうですが、運もありますしどうでしょう😭私も迷っています😭

回答になってなくてすみません🙇‍♀️

  • ririri☆

    ririri☆

    同じ状況の方からのコメント、嬉しいです💕
    まさか2人目の保活でこんなに悩むと思ってなかったですよね🥲
    お話聞いたところ、やはり6月入園が確実性は上がりそうですね💦
    うちも6月に入園となるとまだ9ヶ月なので迷います…けど入れなかったら意味ないですし…
    希望の園が0歳児クラスと1歳児クラスで定員に変わりがないので0歳で入れないと確実に無理そうです😭

    私も今週中に市役所にもう一度問い合わせして見ようと思います!
    コメントありがとうございました♬

    • 11月20日
はじめてのママリ🔰

選考方法が変わったことで兄弟児が入りにくくなってますよね💦
なんのための育児休業なのか😭
今は兄弟児でも0歳児の4月入園じゃないと入れないと言われました😫
特に早生まれは入りづらいです😭

  • ririri☆

    ririri☆

    やっぱりそうですよね💦
    前の選考方法だときょうだい児はほぼ入れると思ってたので、こんなに悩むと思ってませんでした😂
    下の子も入れないと働けないし、そうなると、上の子も退園になるし…🫠
    きょうだい児でも0歳4月じゃないと入れないとなると、早生まれの子は本当どうしたらいいんだ…ってなりますね💦

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね😂
    うちの子は早生まれなので結局4月入園の1歳児クラスです💦
    入れるか分かりません😭
    周りのママさんは4月の0歳児で入れる方が多いですよ😭
    なので兄弟児でも7ヶ月とか8ヶ月でもう預けて働かないといけないみたいで💦それも嫌ですよね

    • 11月20日
  • ririri☆

    ririri☆

    1歳児クラスだと、ほんと狭き門ですよね😭
    なんとか入れることを祈っておきます🙏💦
    みなさん4月入園なんですね💦
    せっかく兄弟児いるのになんでそんな早く入れないといけないんだろってなります🫠笑
    うちは9月生まれなので4月は7ヶ月です…さらに迷います🥹

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと兄弟児の争いになりますよね😂
    お互い希望の月で入れたらいいですね!!
    ほんとです😂
    7ヶ月とか離乳食始まったばかりですよね😭それで復帰も大変だと思います!!
    前の選考方法に戻して欲しいです😂

    • 11月20日