
布おむつの使い方について教えてください。タイミングや洗い方など、使いやすい方法を知りたいです。
いつもお世話になっています!!
布おむつを使っている方に
使い方について教えていただきたいです(*Ü*)
タイミングや洗い方など、
使いやすいやり方があったら
ぜひ教えてください!!!✨
- ミシェル✴︎(9歳)

しずかず
布オムツを使っていましたが、どのような事が知りたいですか?
交換するタイミングとかの事でしょうか?
交換は、私は授乳毎で、うんちが出た時は、その都度かえていました。
洗い方は、おしっこやうんちは洗い流して、赤ちゃんようの漂白剤に一晩つけて、よく朝に洗濯機で洗っていました。
オムツカバーは、ネットに入れて痛まないようにしていましたよ。
漂白剤は、バケツに用意して、汚れたオムツが出る度に、そこへ入れていました。

ミシェル✴︎
回答ありがとうございます!!
1日分を次の朝に洗う感じですかね!
結構枚数は必要でしたか??
布おむつを使いたいのですが
漏れというか、オムツカバーも濡れちゃうのではないかとドキドキして試せていないのです‥^^;

しーたろー
私は産まれたときから布おむつ
使ってます(^^)♪
外出時は、持って帰るのが大変なので
紙おむつです(*^^*)
布はかぶれやすいと言うので、こまめに
替えてますが、もったいない!ということが
なくていくらでも替えてあげられるので
とってもいいと思います♡
いつの頃からか、夜は起きずに朝まで
寝てくれるようになったので、
その頃からは夜も紙おむつになりました♪
洗い方は、私はバケツを用意しておいて、
替えたらバケツに全部いれて、洗濯機に
入れる前に手洗いして、そのまま洋服などと
一緒に洗っちゃってますf(^^;
うんちが出たときは、その都度洗って
別のバケツに水を張って(洗剤入り)
つけおきしておいて、洗濯機に入れる前に
もう一度手洗いし、そのまま洗濯機です(*^^*)
気になるようでしたら、おむつは別洗いが
いいかな、とも思うのですが、1日に
そんなにたくさん洗うわけではないので
洗濯機を回すのがもったいなくて…笑
手洗いをしっかりしてるので、
一緒に洗ってもあまり気にならないです(^^)
洗濯後、乾いたら使う形に畳んでおくと、
すぐ使えるので、その子に合わせた畳み方で
畳んでおくとパパッと替えれて、
使いやすいかなと思います(*^^*)♪

しずかず
私は、オムツカバーは6枚ぐらいです。中のパットは30枚ぐらいです。雨の日で乾かなくてもいいように多目に持っています。
漏れても、オムツカバーの外に漏れる事はないですよ!
ただ、お下がりのオムツカバーだと劣化しているので、ダメです。中のパットは、使い回したヤツの方が柔らかくていいのですが。
洗濯は、1日分を洗濯していました。

ミシェル✴︎
回答ありがとうございます!
なるほどです!!
やはりまとめてつけておいて、手洗い、洗濯機の感じがいいのですね(*Ü*)
たしかに勿体無さはないので、何回でも替えてあげれますね!!
ウチの子はよくオムツ替えた直後におしっこしたりしてたので、、、笑
参考にして頑張ってみます!

ミシェル✴︎
おさがりのオムツカバー危険なんですね^^;!!!
まさにおさがり使う予定でした、、、。
洗濯するのはまとめてでも良さげなんですね(*Ü*)
枚数など参考にして、買い足します🎵
ありがとうございます!

しーたろー
まとめてつけておくと、
洗ったりが全然苦にならないですよー♡
紙を使ってる人達から、布なんて
凄いねー♪なんて言われることも
あるのですが、本当に苦になる要素が
ないので、褒めてもらえるのは嬉しいのですが
どこが凄いんだろう…??状態ですf(^^;笑
あ!ちなみに、漏れですが…
うちの子は、うんちはやっぱり漏れたり、
おしっこもしばらく替えないと
染みてきて服まで濡れることもたまにあります💦
ですが、2枚重ねで使う手とかもあるので、
そうすれば漏れないかと☆
ネットで検索すると色々な畳み方など
出てくるので、是非参考になさっては
いかがでしょうか(*^^*)?
布おむつ育児頑張りましょー♡♡

ミシェル✴︎
詳しくありがとうございます✨
ウンチ漏れなどは二枚重ねがいいんですね(*Ü*)!!
漏れそうだったときはそれで対処してみます!!
布おむつになれて、経済的にも節約したいので頑張ります🎵
ありがとうございます✨

れあMOM
ウタマロ石鹸で軽く手洗いしてバケツにお湯またわ水とセスキ炭酸ソーダで作った液に浸け置きしてから洗濯機で標準弱いコースで洗ってます‼
コメント