
息子が保育園でいじめられた件を保育園に伝えるべきか悩んでいます。アドバイスを求めています。
保育園に通う息子に先週の金曜日お迎え行った帰り道で、
今日お友達に嫌なこと言われたの。
aくんにお名前シールのイラスト(てんとう虫がマークで名前がその後に買いてあるシール)の件でいじられた?みたいで本人は嫌だったみたいで、もう言わないでとお願いしたみたいなんですが、しつこく「てんとう虫、〇〇息子の名前てんとう虫〇〇〜ばーか」と言われたのが嫌だったから、お名前シール全部剥がしてと言われました。
剥がすのは簡単なので、剥がしててんとう虫を切り取ったお名前シールを全てのものに張り替えました。
こう言う件は保育園の先生に伝えた方がいいでしょうか?
もう、シールは剥がしたのでいじられる?ことはないと思うのですが、明日の連絡帳に書くか書かないかどうしようかと😂
どなたか、アドバイスをいただけたらと思います。
- がんちゃん(1歳6ヶ月, 2歳10ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

ゆみ
私ならとりあえず先生に伝えます。嫌な感じの子ですね・・・。
がんちゃん
そうですよね。
0歳から小規模保育園に通っていて、その時のマークがてんとう虫だったので、息子は結構気に入ってたのですが…
4月から今の保育園に転園して、馬鹿にされたので嫌だったみたいで😂
書くだけ買いてみます。
ありがとうございます。