※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

中央道高速の渋滞について、解決する方法はあるでしょうか。一般道で都心部へ戻ると時間はどれくらいかかるでしょうか。

都心部〜高井戸〜八王子とかの中央道高速って料金取るのおかしいくらい渋滞すぎますね💦

ここで料金取っておいて2時間の渋滞とか何十kmの渋滞とか高速の意味ないですね。

これって一生解決しない問題なのでしょうか……

山梨の方から都心部へ戻る際に、相模湖で降りて、港区まで一般道で行ったら、もっと時間かかりますか?

高速も一般も渋滞ですか?

コメント

ぴっぴ

高井戸の近くで生まれ育って、いまはもう少し都心部に住んでます。義実家は八王子方面。中央道の渋滞と隣り合わせで暮らしてきました😅

中央道沿いの甲州街道は、中央道よりも常に、ずーっと混んでます。1車線の道も多いので、降りるくらいなら中央道乗っていた方がずっと早いかと思います。

八王子で降りて圏央道から海老名に抜けて東名で帰るとか、、??東名も渋滞しますけどね😇

  • ママリ

    ママリ

    アドバイスありがとうございます。
    んーもう避けようがないみたいな感じなんですね…
    それか、この時間帯ならまだ混まない、というような時間帯はありますか?
    今年に入ってから月曜の夕方から木曜の夕方まで都内、それ以降は山梨生活をしていますが、最近渋滞だった事しかないです😔
    海老名の方も確かにすごい混んでいて、どっちがいいのかと考えていました。

    • 11月20日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ



    先月末からずっと東名高速の東京から大井松田あたりまで集中工事だったのでそれもあるかもしれないです。

    時間帯は、下りなら朝の7時くらいまで、上りなら13時くらいまでがリミットですかね😅それでも1時間くらいの渋滞はあると思います。中央道の1時間の渋滞は平日でも普通に起きてるので、可愛いもんだなっていう感覚です🥲

    • 11月20日
  • ママリ

    ママリ

    集中工事なんてしていたんですね💦

    朝の7時ですか💦
    上り13時前でしたら移動開始可能なのでこれからその時間前に行動しようと思います!!
    ありがとうございます😊

    • 11月21日