

ぺ
そろそろ離乳食ちゃんと始めようと思ってますが、麦茶は一回もあげたことありません。そんなに急いであげなくてもいいのかなと思ってます。

はじめてのママリ🔰
離乳食の最初がスプーン練習みたいなものなのでわざわざ麦茶でさらに練習の必要はないですよ😊
焦らなくてもいずれスプーンに慣れるし水分も取れます☺️

ちーさん🔰
遡って調べてみたら、
息子の初めての麦茶は
6ヶ月頃でした😳
わたし自身妊娠してやかんの麦茶しか
お茶は受け付けなくなり(笑)、
その流れでまずはやかんの麦茶を
薄めてから飲ませ始めて、
少しずつご飯の時に
あげるようにしてました🤗
-
ちーさん🔰
すみません、ちょっと
分かりづらかったかもしれませんが
やかんの麦茶は自分で
お湯を沸かしてつくったものではなく、
かまいたちさんがCMでやってる
サントリー(キリンだったかな?)の
やかんの麦茶です😌💭- 11月19日

はじめてのママリ🔰
そうなんですか?!
離乳食始める前に、スプーンを舐めさせたりはしましたが…
麦茶ではなく、白湯とかでも良いのではないでしょうか??
もし、ミルク飲んでるのであれば、ミルクでも?
麦茶飲ませたのは、ストロー飲みの練習の時だったので、生後8ヶ月頃だったと思います😓

はじめてのママリ🔰
はじめの10倍がゆでスプーンに慣れさせるので飲ませませんでした。
いま少しずつ麦茶飲ませようとしてますが飲みません😓

はじめてのママリ🔰
私は離乳食開始少し前にスプーンどうかなと思って麦茶あげました!
白湯でもいいんですけど、違う味のものあげてみようかなと思ったので。

ままり
麦茶は離乳食開始してから飲ませました!
スプーンに慣らす時はミルクにしてました😊
コメント