
保育園で急激に体重増加。食欲旺盛で大盛り食べるが、食べ過ぎか心配。保育園が食事量調整しない場合、相談すべきですか?
保育園行き始めて1ヶ月半。
体重が8.4キロ→9.1キロに急激に増えました💦
カウプはまだ標準内です。
見た目もかなり丸くなってきてます(^o^;)
園の給食は最初からばくばく食べてるようで、「毎回おかわりするから、ご飯大盛りにしました。」と給食始まって4日目くらいに言われました。
それからずーっとご飯は大盛りでたまにおかずもおかわりしているようです。
よく食べるのはいいことなのですが、ちょっと食べすぎかな?とも思ってます。
この調子で食べてたらカウプも太りぎみに突入しそうです💦
保育園って、体重の増え方見ながら食事量の調整まではしてくださらないですよね?
こちらから相談するべきでしょうか?
- はる(6歳, 9歳)
コメント

みいまま
成長期なのかもしれないので
難しいところですね( ;∀;)
うちも食べる時期は半端なく食べますが
食べない時は本当食べません!

ベイマックス
子供は体重が増える時期と身長が伸びる時期と交互にくるものです。今は体重が増える時期なのではないでしょうか。お菓子を食べてるわけではないですし、ご飯をたくさん食べるのはいいことですよ♪保育園に通って間もなく、体力も使ってるんだと思いますよ。子供が食べたいだけ食べさせてあげていいと思います。成長期ですから♪
-
はる
そうなんですね!
ありがとうございます♪
保育園なのでおやつも果物ばっかりで、健康的だと思います。笑
もう少しこのまま様子見ます!- 3月2日

そぅ♡たぁ♡
うちもおやつお代わりしたりご飯お代わりとかあるみたいです!
ちなみに8キロ台から9キロ台へ一ヶ月で増え1年で2㌔増えてます(╥﹏╥)
-
はる
同じ感じですねー笑
ほんとに一気に増えてビックリです💦- 3月2日

skyg
元々軽めちゃんなんですね!しっかり食べられてて偉いと思います!
成長曲線超えてないですし、食べたがるのに食べさせないのも可哀想なので、大丈夫じゃないですかね??
-
はる
そうなんです!
もともとチビなんですよー💦
身長も体重も成長曲線の底辺だったのが、いきなり体重だけど真ん中になってしまって(^o^;)
もう少し様子見てみます!
ありがとうございました♪- 3月2日
はる
そうですよねー(>_<)
カウプが太りぎみにならないなら様子見でいいですかねー💦