
夫家族と同居していて、義母さんのことです。先週のことですが、休みだ…
夫家族と同居していて、義母さんのことです。先週のことですが、休みだからと言って、息子を連れて支援センターに行くと言いだしました。今まで仕事が休みでもそんなこと言ったことないのに。
ちょうど娘も孫連れて支援センターに行くとなったみたいで、それで支援センターに行くと言ったんだなとわかりました。
ただ娘や孫に会いたいが為に、うちの息子を利用された感があり、もやもやです。
今、私は妊娠初期でつわりもあり、子供の面倒を見てくれることはありがたいですが、娘の孫に会いたいのを理由に連れて行かれるのはなんか違うなと思ってしまいました。
私の心が狭いのでしょうか。
- ぽんぽこりん(7歳, 9歳)
コメント

ANA
いえいえ、心が狭いことなんてないですよ。今は妊娠中で精神的にも不安定ですし、何より同居はストレスが溜まりやすいです。
今までしなかったことをいきなりされて、しかもその理由が我が子のためではないのかもしれないとなるとモヤモヤしますよね・・・
有難いことなんだろうけど、同居してきゃこの気持ちは分かりません。
ぽんぽこりん
コメントありがとうございます。
優しいお言葉で少しもやもやが落ち着きました(p_-)
我が子のためなら喜んで見送りますが、本当複雑な心境で見送りました~_~;
りりさんも同居されてますか?
ANA
同居しています。
私の場合、どんな理由であれ
義両親が子供だけ連れてどこかに行こうとするだけでイライラしてます(笑)
ぽんぽこりん
子供だけ連れてくってとこがほんと嫌ですよね(^^;;
見えないところでなんかあげてたりとかも心配になるし、イライラ止まりませんね笑
ANA
そう!そうなんですよね!
見えないとこでってのがホント嫌で😑
でもこの間旦那には
お前は独占欲が強い とか言われて😑
いやいや本能的に親が子を守ろうとしてるだけなのに(⚭-⚭ )
お前には分からん!と思いました。笑
ぽんぽこりん
独占欲うんぬんじゃないですよねo(`ω´ )o!笑
旦那にしたら実母だからいいんでしょうね~_~;きっと分からないでしょうねW(`0`)W