※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
naruto
お出かけ

ガストのお子様ランチ頼むのってまだ早いですかね?みなさんの娘さん、息子さんのお子様ランチデビューって何歳ですか?

ガストのお子様ランチ頼むのって
まだ早いですかね?

みなさんの娘さん、息子さんのお子様ランチデビューって
何歳ですか?

コメント

ママリ

食べ切れるかどうかは別として1歳過ぎたらあげてました😊

保護者の考え方次第ですが、毎食ってわけじゃないしいいと思います❣️

mikan

うちの娘はガストのお子様ランチは1歳4ヶ月でたべました!普段の量よりおおいのによほど嬉しかったのか完食したのでおぼえてました☺️

ゆき

これなら末っ子が
1歳1ヶ月でデビューしました😊
普段から家で食べてる
ものだったので
あげましたよー🙌
枝豆とゼリーは
あげてないですが😂
ちなみにジュースも飲みました!笑

みさ

我が家は1歳半くらいからあげています😊
たまにはいいかって感じで!
ポテトとハンバーグは美味しそうに食べていました(^^)

はじめてのママリ🔰

たしか1歳2ヶ月からあげてます!☺️

RitaRico

息子は1歳半からファミレスのお子様ランチを食べ始めました☺️
元々たくさん食べるのでペロリと完食しましたが、デザートはプリン以外あげてないです!
ゼリーはあまり栄養ないし、バナナにチョコソースがかかってたりするところもあるので、そういうのは運ばれてきて息子が見る前に私か旦那がササッと食べるか隠してます🤣
ファミレスに行くようになってよりスプーンやフォーク、コップ飲みが上達した気がします❣️

みーたん

うちは偏食気味で全然食べてくれませんでしたが、1歳3ヶ月ごろに初めて頼みました😊

キッズメニューのうどん単品はよく頼みます❣️

🍠

1歳からお子様ランチですよ!どーせ残すので残りは旦那が食べてました!
旦那いない時は私が食べてました!

はじめてのママリ🔰

1歳5ヶ月の時に初めて食べさせました!
ゼリーは大人が食べました😌

ままり

お家で同じような形状(大人と同じ形状)のものを食べれていて、味がしっかりついてても(食べさせても)いい、と親御さんが判断してるなら早くはないと思います🤔

うちの子はその頃はまだベチョベチョめの食事(ベビーフードみたいなトロミついたやつ)しか食べてくれなかったので、お子様メニューは1歳半過ぎてからデビューでした😂

モンブラン

うちは3歳からデビューでした!

はじめてのママリ🔰

2歳からでした!
爆食いタイプなので残すのは考えてなかったですが、塩分とかは気になり、後付けのケチャップをかけずに食べさせてます!
あとゼリーは、3個中2個は、配膳ロボットがついた瞬間に隠します。笑

ぴぴ

1歳には頼んでました🫶

ちゅーん

みんな結構早くて驚き!😳うちもいつ食べさせていいのかわからず3歳直前だった気がします!それまではBFよく食べてたので持ち込んでました💦

3kidsママ

我が家は2歳でデビューしました✨1歳半頃にはハンバーグとポテトは取り分けてあげてましたが、食べムラでご飯を食べなかったので、ご飯食べるようになってから1人分ずつ注文するようになりました✨ガストのハンバーグはベビーフードとかとは違う普通に油使って焼いてるハンバーグです!手づかみするとベッタベタになります🤣

はじめてのママリ🔰

1歳過ぎから食べてました。
量は減らしたりケチャップかけずにしたりはしてました。

はじめてのママリ🔰

上の子は二歳後半まで我慢させてましたが、下の子は一歳からあげてます、、