※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
塩シャケ
子育て・グッズ

4歳娘のうんちが緩くなり、心配しています。幼稚園でも元気で食欲もありますが、最近のうんちに不安を感じています。病院に行くべきか、様子を見るべきか迷っています。

下痢なのかただ緩いだけなのか…
※うん○のことを書いてます💦
どなたかご存知のことあれば教えて貰いたく💦

4歳娘のうん○が、昨日から少し柔らかめです。
一昨日、今季初のみかんを買ったら大喜びで、晩ご飯のときに2個食べており、それでお腹がびっくりして緩くなったのかな?と思ってはいるのですが…
ちょっと、いつもと違うので心配なのです。

娘はこれまで、どちらかというと固めのうん○で、トイレで出せるようになってからはお手本のようなバナナうん○がほとんどです。
下痢も一度もしたことがなく、緩いうん○は新生児期だけでした。

昨日、幼稚園から帰宅するときに出先で初めて「うん○出そう…」と言い(外では絶対うん○しません)、あと5分程で家だったので大急ぎで帰りました。
トイレに行くとパンツに少しだけ漏れてしまっていて、これも初めてでした。
形状は細めのバナナ、途切れ途切れに数個出る感じです。
水に浮くような軽い感じで、普段からバナナや納豆などよく食べるので健康なうん○かな?とも思うのですけれど…

何度もトイレに行くこともないし、お腹を痛がることもないです。
幼稚園でも家でも普段通りに元気に過ごしているし、食欲も旺盛。

さっきもうん○したのですが、なんだかいつもより少ないし出しにくそう?というか、いつもみたいにするする〜っと出てこないというか…本人もすっきりしてなさそうなのです。
見ているこちらも、出てはいるけど不完全燃焼な気持ちで😅‪‪普段がほんとに快便だから、なにか悪い所でもあるのかな?と…

あと、一昨日ぐらいから、うん○が出る時に茶色の粘液?みたいなのが少し出るようになっていて。
やっぱり、何か感染症とかで下痢のなりかけになってるのでしょうか。

本人が元気に過ごしてるので、病院行くまでのことでは無いのか、もう少し様子みていいのか、すぐかかりつけ医にでも相談したほうがよい案件なのか…わからずにいます。
ネットで検索しても思うような記事にあたらないので💦

コメント

みー

私でしたら、今のところは病院へは行かずに様子をみます。

  • 塩シャケ

    塩シャケ


    ありがとうございます!✨
    元気がないとか食事、水分取れない、とかでない限り、様子見、の判断でよさそうですかね☺️

    • 11月17日
  • みー

    みー

    それでいいと思います☺️

    • 11月17日
にじのはは

みかんも可能性としてはあるかもですが、体調不良の前段階の下痢の可能性も💦💦

うちも普段下痢はしないですが、体調不良の前には緩くなり、その後熱出たりします💦
まさに下痢でインフルエンザがはじまり、終わりかけの下痢です💦

お熱とか出なければ様子見かなーって思います✨😉

  • 塩シャケ

    塩シャケ


    ご回答ありがとうございます✨

    普段から偏食で決まったものしか食べないので、1年ぶりに食べたみかんに慣れてないのかな?の説が濃厚そうとは思いましたが…

    夫が数日前から風邪っぽくて咳してたし、娘も少し鼻水出てたので(アレルギー持ちなのでそっちの鼻水かもしれませんが)💦
    熱がなくても元気でも、体調は良くない、ってことも今までにありましたし、ひとまず様子を見る、ことにします👀✨

    ありがとうございました😊❣️

    • 11月17日