子育て・グッズ 離乳食のうどんやパン粥の量について相談です。おかゆの量が50〜80gと聞きますが、うどんやパン粥は同じ量をあげてもいいでしょうか? 離乳食のうどんやパン粥の量について。 明日で生後8ヶ月になります。おかゆは50〜80gが目安と聞きますが、うどんやパン粥だとどれくらいの量をあげたらいいんでしょうか?🤔おかゆと同じ量あげてもいいんですかね? 最終更新:2023年11月18日 お気に入り 1 離乳食 生後8ヶ月 うどん おかゆ ままり☆(2歳4ヶ月) コメント boyママ うちも来週で8ヶ月になります! 離乳食の本だとうどんは45g、食パンは16gと書いてました。 でもお粥と量違う理由はよく分からなかったです。 11月17日 ままり☆ 写真もありがとうございます❗おかゆよりは量が少なめなんですね〜😂なんで違うんでしょうねー🤔でもその量を目安にしてみようかなと思います。ありがとうございます🤗 11月17日 boyママ いえいえ😊 ちなみに数日前にうどん50gであげました(笑) お粥が50gだから同じでいっか🤣って感じであげました! あとから本読んであれ?ってなりましたけど本人が普通だったので良いことにしました🤭 11月17日 ままり☆ お返事遅くなってすみません💦本人が食べられて元気なら大丈夫ですよね🤗うちもあげてみます👍コメントありがとうございます🤗 11月18日 おすすめのママリまとめ 離乳食・うどんに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・おかゆに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつから・うどんに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ままり☆
写真もありがとうございます❗おかゆよりは量が少なめなんですね〜😂なんで違うんでしょうねー🤔でもその量を目安にしてみようかなと思います。ありがとうございます🤗
boyママ
いえいえ😊
ちなみに数日前にうどん50gであげました(笑)
お粥が50gだから同じでいっか🤣って感じであげました!
あとから本読んであれ?ってなりましたけど本人が普通だったので良いことにしました🤭
ままり☆
お返事遅くなってすみません💦本人が食べられて元気なら大丈夫ですよね🤗うちもあげてみます👍コメントありがとうございます🤗