
クッキーが生焼けだった可能性について相談です。電子レンジで焼いた際、表面は茶色になりましたが、芯が少ししっとりしていたそうです。生焼けのにおいはなく、特に卵の匂いもなかったとのこと。生焼けだったかどうか心配です。
クッキー生焼けだったかも...!?
子供がクッキー作りにはまり始めてて今日も一緒に作りました今日で(3回目)
いつも生焼けが怖くて濃い茶色になるまで焼いているのですが(180℃23分)、下の子には固く食べられない状態なので
今日はいつもより2-3分時間を短くしました
表面がうっすら茶色になって膨らんでもいたので大丈夫かと思って子供に食べさせたのですが
後で自分で食べてみたら芯が少ししっとり?していました
生焼けだとにおいがあると書いてあったのですが、特別卵の匂いもせず、かと言って香ばしい匂いもなくという感じでした
これって生焼けだったということでしょうか...
電子レンジのオーブン機能で焼きました
円形のお皿?で、子供が食べたのは基本的に端にあったものです
- はじめてのママリ🔰(妊娠16週目, 2歳6ヶ月, 4歳2ヶ月)

なっち
本当に生焼けだったかどうかは、正直に言うと実物を見てみないとわからないので
主さんの上記の内容だけでは判断できないですね😓

はじめてのママリ
薄さと焦げ目のバランスから見ると、生焼けではなかったと思いますよ!大丈夫。
たとえほんの少し中心が生だったとしても、その量なら…というか、生の小麦粉は毎日大量に食べ続けて初めてちょっと異変が出る感じだったはず!👍
コメント