※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

飛行機での赤ちゃんの授乳タイミングや席の選び方について経験談を教えてください。

今月、1ヶ月検診終わったら
里帰りから自宅に戻ります!!

飛行機で30分くらいなのですが、、

生後1ヶ月でお子さんを飛行機にのせた
ママさんに質問です(°▽°)!!

授乳は搭乗前にしましたか?
それとも、離陸するときにしましたか?
友達から、鼓膜に圧がかかったり
するから離陸のタイミングで
おっぱい飲ませたほうがいいと言われました。
実際はどうなのですかね?

席は後ろのほうがいいですよね?

こうしたほうがいいとか
経験談あれば、教えてください💓

コメント

優匠ママ

授乳は離陸時にしました。
お陰で泣かずグッスリでした!

席は前にしてもらいました!
直ぐに降りれる事も配慮されたんだと思います…航空会社によってサービスしてくれるとこがあるはずです!

  • ママリ

    ママリ

    回答、ありがとうございます😊
    前の席だったんですねー💡
    離陸時に授乳がいいんですかね🤔

    • 3月2日
yu.ta

生後2か月で飛行機乗りました!
ANAを使いましたが抱っこ紐したまま乗れます(о´∀`о)
行きは離陸時起きていたので授乳しました。離陸しますのアナウンスが流れたタイミングで授乳しましたよ☆
着陸の時は起きてたけど授乳しませんでしたがあやして夫婦で励ましながら着陸しました。笑
泣かずに乗れましたよ(о´∀`о)
帰りは離陸前に寝かせてそのまま乗って離陸しました。
行きも帰りも泣かずに大丈夫でした(*´∇`*)
乗った時に隣の席の方にうるさくなってしまったらすみません。とあらかじめ挨拶しておきました☆

  • ママリ

    ママリ

    回答、ありがとうございます😊
    わたしも、抱っこ紐で行こうと
    思ってるんですが、、
    授乳のときは抱っこ紐はずさないと
    できないですよね??

    授乳は離陸前と離陸後
    どちらでも大丈夫なんですかね⁉️

    • 3月2日
  • yu.ta

    yu.ta

    行きは飛行機乗った時に起きてたので授乳するつもひで抱っこ紐から降ろしてました(о´∀`о)
    どちらでも大丈夫みたいですよ☆
    ただ、離陸時に授乳しないで機嫌悪くなっちゃうとずっと引きずっちゃうかなぁと思ったので離陸時に授乳しました!
    着陸でグズっても降りるまでの我慢だ!!って思ってました😄💦

    • 3月2日
  • ママリ

    ママリ

    なるほどですねー☺💡
    たしかに、飛行機に乗って
    クズられたら嫌ですもんね💦
    離陸時の方がいいですね😊
    席は後ろの方でしたか??💡

    • 3月2日
  • yu.ta

    yu.ta

    席は真ん中でした😊💦
    たぶん、前のほうだと近くに良い席ゾーンがあるし後ろだと出るの最後になるしってことで航空会社の方が真ん中にしてくださったんたと思います(*´∇`*)
    もしもオムツ替えるってなるとトイレの中なんですけどオムツ替えの台がすごく硬くて可哀想だったのでオムツ替えシートお持ちでしたら持って行ったほうがいいと思います!!

    • 3月2日
ママリ

1ヶ月検診終わってすぐ帰りました😊
飛行機で1時間ちょっとです!
混合だったので、
離陸時にミルクを飲ませ、
その後しばらく寝ていて、
着陸前に愚図ったので着くまでケープの中で授乳、
これで大丈夫でした!✨
一度オムツ替えもしました(^。^)
トイレが近い後ろの方の席にしました☆
ちなみに哺乳瓶とミルクの粉を渡すとCAさんが作ってくれます😊

  • ママリ

    ママリ

    回答、ありがとうございます😊
    やはり離陸時に授乳が
    いいのでしょうか?!✨
    オムツ替えはどこで
    されたんですか??(°▽°)
    トイレですか?

    • 3月2日
  • ママリ

    ママリ

    トイレの中にオムツ替えするようの台がありますよ!すごい狭いですけどね💦💦

    • 3月2日