
コメント

退会ユーザー
月の途中で退職した場合は、社会保険料支払わなくて大丈夫だったかと思います!
退会ユーザー
月の途中で退職した場合は、社会保険料支払わなくて大丈夫だったかと思います!
「お仕事」に関する質問
息子を保育園に通わせています。私が転職したい場合、どのタイミングで保育園に伝えるべきでしょうか? 6月から働いています。妊娠中ということもあり、通勤時間が長いのがしんどくて、近くの作業所で働くことになりまし…
主人(28)が転職活動をしています。 前の職場を退職する前に内定決まっていましたが1日体験があり参加すると仕事内容よりも従業員の言動、行動が気になってしまって保留にしています。 ちなみにドライバーを希望です🚚 数…
自分はパートだけど、お子さんが体調悪くて旦那さんが有給取ってくれたことってありますか?🥺 今日子供が体調悪くて休みました。 明日も多分行けそうにないです… 旦那に有給使ってもらうか悩みます💦 ちなみにうちの社…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ
そうなんですね、、、
もう、昔のことで完全に記憶から抜けていました😂
旦那のような正社員でもということですよね?
はじめてのママリ
そうすると、引かれなかった月には自分で手続きした、保険、国民年金を支払うということであってますかね?