
友達の子供が犬が怖くて私の家に来るのを嫌がっている。犬が怖いと言われ続けるのは嫌だが、相手も私も犬に嫌な思いをさせたくない。話し合いがうまくいかず、少しモヤモヤしている。
我が家には犬がいます。
歳をとってヨボヨボなのでゲージから出るのは散歩の時だけです。
友達の子が「犬は好きだけど、直接見るのは怖いから嫌」らしく私の家に来ると「犬怖いあっち行って見たくない」「犬が動いた怖い」とずっと言っています。
私の家に行くような前兆(家には上がらないが荷物を届ける等)があればそれだけで「犬がいるからあそこの家には行きたくない」と言うそうです。
そんなに怖いのなら私の家では遊ぶのはやめよう。
あまり触れ合うことがないから犬が怖いというのも分かります。だけど何もしてないしゲージの中で寝てるだけのうちの犬が毎回怖い怖い言われ続けるのも私も正直嫌で…
だからと言って怖いと言うなとも思ってません。
相手の子供も私もうちの犬も嫌な思いをするのなら、私の家では遊ばないのが1番だと伝えたら
「え、あ、うん……」みたいな腑に落ちない返事で少しモヤモヤしました。
- ポン酢(2歳10ヶ月)
コメント

しましま
子供だからしょうがないという気持ちもあっても、毎回そのように言われたら、嫌な気持ちにもなりますよね。
私も双方嫌な思いしている状況なら、豆まき太郎さんのお家では遊ばない、とした方がストレス無くて良いなと思います。
ご友人の返答、何なのでしょうね。
モヤモヤするのもわかります。
お子さんの年齢がわかりませんが、ご友人も親としてもう少し上手く関われないのかなとも思ったり。

ママリ
なぜ家に来るんですかね😂
公園でも行けばいいのに💦
ご友人の反応的に、
「子供が言ってるだけなのに大袈裟だなぁ」
って思ってる感じですが、
毎回言われると嫌ですよね💦
もう家には呼ばなくていいと思います😅
ちなみに私も犬が苦手で、ゲージに入ってても寝てても同じ空間に居るのがダメなので、気持ちは分かりますが、流石に口には出さないです😫
相手にとっては大事な家族ですもんね💦
-
ポン酢
子供がいると家の中の方が目が行き届くし何かと楽だからだと思います🥲
そうなんですよね、子供が言ってるだけ。子供だから仕方ない。それも分かるんですが😣
私も猫苦手なので分かります!苦手だからこそ猫がいるお家にはいきません!笑
多分相手は動物を飼ったことがないので動物が家族という感覚がわからないのだと思います!- 11月17日

Co
おっしゃる通り来るなよって思います。
失礼な言い方をすると、お友達が理由つけて別の所でと言えないかなーっと思っちゃいました。
子供だからこっちも自分の家族だけど何も言わずに居てるのに…そりゃモヤモヤしますよ😅犬も大事な家族で、勝手に来てるくせに、なんもしてないよってワンちゃんも思いますよ🐶
-
ポン酢
ありがとうございます😭
怖くないよ〜ってその都度言ってますがやっぱり言われすぎるとイラッとしてしまって。
子供だから怖いという感情を我慢する必要もないし。
逆に子供が怖がって嫌がってるのに連れてくる意味がわからなくて😔- 11月17日
-
Co
そりゃそうなりますよー!
お友達さんは自分の都合で店とかよりラクだし、お金がかからなかったり、気を使わないってメリットがたくさんだから、やっぱりそこを失いたくはないですよね…
今言って良かったんですよー♪主様が会いたくないとかの気持ちになる前に場所と気持ちを切り替えれますしね😄- 11月17日
-
ポン酢
ありがとうございます😭
そう言っていただけて嬉しいです…🥲- 11月17日
ポン酢
ありがとうございます😭
そうなんです、子供だから仕方がないから怖いとゆう感情を我慢する必要もないし…
けど私からしたら犬も家族だし、なによりこの家は犬の家でもあるしと思って☹️