
コメント

ルーパンママ
上の子の時、41w超えても、子宮口も開いておらず、誘発になりました。
二日半かかりました😂

はじめてのママリ🔰
私は34週で血圧が上がり陣痛促進剤を使って当日産まれました。
朝9時に投与開始して16時に産まれました✨
私は初産だったので、経産婦さんはもっと早いかもしれませんね!
-
はじめてのままり
すごいですね!そんなこともあるんですね!!稀なことかもしれませんが、当日は新薬?の膣剤っぽいので膣を広げて、次の日にはバルーンか促進剤みたいです。
こわいですが、がんばります!- 11月17日

natsu
2人の子どもを誘発分娩で出産しています👶🏻👶🏻
上の子が41w5dの朝にラミナリアで子宮口を広げる処置をして、
10時頃から促進剤使用しました!
次の日の朝5時頃に産まれました🥰
下の子は39w2dの朝、ラミナリアで子宮口を広げる処置。
次の日の9時頃促進剤を使用して夕方の6時前に出産しました👶🏻!
-
はじめてのままり
ええ!!早いですね!!先生には一週間かかる人もいるとか言われ、こわくて震え上がってます。。
- 11月17日
はじめてのままり
ありがとうございます!
月曜日に誘発分娩となりました。
やはり長くてもだいたい2日かかるんですね。。帝王切開に移行の可能性はなかったんですか??
ルーパンママ
上の子の時は
月曜日の昼から入院:この日は子宮口を広げる処置のみ
火曜日の朝から点滴で誘発剤投入:この日は不発
水曜日:朝から再度誘発剤投入。
夕方に退治心拍が落ちて、緊急帝王切開の準備。
なんとか持ち直して、誘発分娩続行で生まれました。
下の子の時は子宮口1cmで陣痛が来ましたが、7分間隔から12時間経っても縮まらず😂
こちらも誘発剤投入へ。
そこからはスルスルと進み、誘発剤入れてから4時間半で生まれました。
なので、経産婦さんなら、誘発剤入れたら早いかもです😆
はじめてのままり
ありがとうございます😊
子宮口広げるのはバルーンでした?ラミナリアでしたか??
ギリギリ、帝王切開を免れたんですね!羨ましいです。。
詳しく教えて下さり、感謝です。
ルーパンママ
上の子の時は初日にラミナリア、二日目にバルーンでした😆
はじめてのままり
ありがとうございます!
がんばります!!