※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

毒親に真剣な思いを伝えた経験を教えてください。どんな結末になりましたか?爆発しそうな気持ちに備えておきたいです。

反抗期とかひょんな言い合いではなく毒親に本気で思いを訴え戦った(しっかりとした話し合い等)した事ある方いますか?
なんと伝えなんと返されどういう結末になりましたか?
しっかり読ませていただきますので気にせず詳しく教えて欲しいです。

ちなみにこの質問をした理由はいつか私が毒親な親に爆発しそうな気がするから予習をしておきたいです。
よろしくお願いいたします。

コメント

ゆいx

長くてすみません💦しっかり向き合って話したことあります…。

結論、私が経験したことがない事を長女のあんたには経験させたくなかった!!で、半ギレで話し合い終了でした^^;💦

ちなみに母親は三姉妹の次女で長女には仲はいいけど小さい頃はめちゃくちゃ嫉妬していたらしいです💦

たまに会えば嫌味ばかりで今じゃなーんも話さなくなり、なんなら実家なんか仲良い妹1家が行かない限り全く近寄らなくなって約7年たちました(笑)

いつか爆発するかもしれない?それでいいですよ~☺️

支配やコントロールに失敗した親は子供に何言われようが気にも止めないですから親を頼る気が全くないならブチ切れたもん勝ちです😅💦

ずーっと我慢して溜め込むより言う時は我慢しないで言った方がいいですよ…。

親もいつまでも元気なわけじゃないから、元気なうちにいっちゃわないとですね☺️

ただ、ママリさんは妊娠中ですよね?里帰りするならはっきり言うのは赤ちゃんが産まれて落ち着いてからがいいのかな?と思います😅💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    たまに強めに言うこともありますが全く自分は悪くないと思ってます😅
    ちなみに生まれてこの方散々母(長女)から「私は兄弟の中で1番大事にされず育った下の子はなんでもさせてもらえたのに私はなんでも我慢ばかり」と祖母の悪口をかなり聞かされてます。
    そして私の兄弟の場合、長女だけが優遇されて下の私たちはしたい事させて貰えなかったので親への鬱憤を子供で発散してるのかもですね😡
    前にある事の話題になって「昔したかった時あったな〜」ってポツリと呟いたら「させてあげなかったけど別に可哀想だと思ってないよ?私もさせて貰えなかったし。」ってほぼ独り言だったのに気持ち悪い返しをもらいました爆笑
    もうそこに全てが詰まってますよね😂
    親が結構お金持ちなのですが、多分どうせ遺産は長女に多く行くようになると思います。
    私や長女以外の兄弟が裏で親の文句言いまくってるの親は知ってる&長女は親の仕事手伝ったり母とランチに行ったり仲良くしてるって嫌味を散々言われた最後に「遺産は1番良くしてくれた子供に渡すのが普通でしょ」とか言ってたのと、弄れが金持ちになったからよいしょしたら調子に乗ってすぐ何でも買ってくれるので今は死ぬまでに上手く根こそぎ金吸い取ってやる事しか考えてないです。
    でもたまにマジで腹立ち過ぎてブチ切れそうになります😩

    • 11月17日
きゅう

直接会って話し合いしたわけじゃないので
ズレてるかもですが

限界がきて
私の思いを書いた長文LINE送りましたが
返事はなし😅

しまいにはお前なしで
孫にさえ会えたらいいというような言い回し、行動をされ
完全に切りました。

向こうはいまだにいつか会えるだろうぐらいで
思ってそうですが
私は2度と会いません。