※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよこ⁂
子育て・グッズ

息子が夜泣きで寝不足で困っています。オムツ替えで泣くので病院に行くべきか悩んでいます。試行錯誤しても改善せず、母親失格感も。

おはようございます、毎日すいません(>_<)

もうどうしたら良いかわからず投稿しました。
息子が退院してから夜〜朝方寝ていません。
ひどい時は21時ごろから泣き出し、朝方3時までです。
仰け反り大声で泣き、その間ミルクや授乳、オムツ替えしてるのですが静かなのはミルクの時だけです。

実家に帰って来ており母や姉もあやしてくれるのですが、さすがに疲労が出ています。

昨日オムツかぶれのようなものを見つけ、オムツの度に泣くのはこれかなと思ったのですが、毎回泣くので病院に行った方がいいのか迷っています。

昨日も泣くのでオムツ替えの時に、とうとううるさい!と言ってしましました。
母親失格です。

ここで何度か質問してお世話になり、バスタオル巻きしてみたり色々試したのですが全くうちの子はダメでした。
正直、夜来るのが怖くてたまりません。

コメント

deleted user

オムツかぶれはどんな感じですか?
真っ赤で痛そうですか??

お子さんをお腹の上へうつ伏せに置いてみてもダメですか?
お母さんの温もりが欲しいのかな??

  • ひよこ⁂

    ひよこ⁂

    お返事遅くなりすいません💦
    小児科受診してきました、やはりオムツかぶれで軟膏処方されました(>_<)
    私が抱いても仰け反り拒否されるのですが、やはり寂しいのでしょうか(>_<)

    • 3月2日
ニコニコ☆

おはようございます(*^^*)♪

分かります(。•́_•̀。)
1ヶ月半になる息子がいてますが
新生児のころよりはだいぶマシになってきていますが、私もゆあさんと同じ思いでした。

おっぱいあげてもオムツ替えても抱っこしてもおくるみしても、なにをしても
夜になるとずっとギャン泣き💦
赤ちゃんもお腹の中から外の世界にでてきて
不安だけど、必死に慣れようとしているんだと頭で分かっていても、あのギャン泣きの声を聞いていると、「私じゃダメなの?」「ちょっとは寝てよ!」と泣きながら息子に言ってしまいました(T_T)

うちは退院してから夫婦2人で子育てしているので、旦那が仕事の7時~20時までは
私と息子の二人で家にいてるので
1ヶ月過ぎてから夜中のギャン泣きは減って寝てくれるようにはなりましたが
次は日中、抱っこじゃないと寝なくなり
ずっと抱っこの状態で何もできない状態で
これもまた疲れるし、ストレスも溜まります。

ですが先輩ママさんが「1、2ヶ月はママが1番辛いだろうし、色々試される時期だよ。
でも3ヶ月ころになれば笑ってくれるようになるし、その笑顔をみたら救われるから!
今は辛いだろうけど、絶対にあとで笑ってその時の事を話せるから今はたえるしかないよ(*^^*)母親の初めての試練だと思い」と
言われ、こんな状態がずっとじゃない!
あともうちょっと!あともうちょっと!と
言い聞かせながら何とか頑張ってます♪

それに息子が泣いてる時に私も泣きますし
旦那に辛いことしんどいという気持ちを
全てぶつけて聞いてもらってます(*^^*)

わぁ~って、泣いて
息子に「ごめんね。まだまだ弱いお母さんなの。一緒に成長していくから、一緒に頑張ろうね」と話しかけることで
自分を奮い立たせてます!

何のアドバイスにもなっていませんが
ママの皆さん、誰もが通ってる道でしょうから、ゆあさんも周りの人に甘えて
休める時にしっかり休んで
この辛い時期を一緒に乗り越えましょうね😊

  • ひよこ⁂

    ひよこ⁂

    遅くなりすいません💦
    そうなんです、何してもギャン泣きで参ってしまいます😢
    頭では分かってるんですけど、、、
    やはり追い詰められますよね(>_<)

    日中ずっと抱っこもキツイですね😢
    3ヶ月ですか、短いようで長いですが笑顔のために頑張らないといけないですね😢
    私も日中1人でいると涙が出る時があります、我慢せずに吐き出した方が良いのですよね(*´ω`*)

    ありがとうございます😊
    経験談を聞くと本当に参考になり、また元気をもらえます(>_<)
    お身体大事になさって下さい🎵
    先輩ママのご意見ありがとうございます😊

    • 3月2日
  • ニコニコ☆

    ニコニコ☆

    グットアンサーありがとうございます!!✨
    私の身体まで気にかけていただきありがとうございます(*^^*)♪

    お互いに辛い時を乗り越えて
    天使のような笑顔を見れるまで頑張りましょうね♡
    ゆあさんは一人じゃないですよ(*^^*)
    ママリを利用している先輩ママさん
    皆さんが同じ気持ちだと思います♡
    泣きたいときはたーくさん!赤ちゃんに
    負けないくらい豪快に泣いて下さいね✨

    • 3月3日
  • ひよこ⁂

    ひよこ⁂

    ありがとうございます(>_<)
    とんでもないです、こちらこそお時間いたありがとうございます😊

    お心遣いありがとうございます、ママリにたくさん味方がいると思って頑張ります🎵

    • 3月3日
ゆうか84

うちもその頃同じような感じでした!
そろそろ寝かそうかなっていう20時頃から泣き出し、夜中の2時くらいまで何しても泣いて、抱っこして歩き回ったり、父や母に抱っこしてもらって仮眠取ったり。
静かなのはおっぱい飲んでるときくらい。
たまに寝ても30分も経たずに起きてまた泣く。

そんなのが2〜3ヶ月続いたかな?


ゆあさんのお子さんは、午前中はぐっすり寝ていませんか?
私の娘は、昼夜がずれてる感じだったみたいで、朝にしっかり起こして、しばらく寝かせないようにしたら、だんだん早く寝るようになりましたよ。
まだ0ヶ月では昼夜の区別はないかもしれませんが、1〜2ヶ月になってもその状態が続くなら、ぜひ試してみてください^ ^

  • ひよこ⁂

    ひよこ⁂

    お返事遅くなりすいません💦
    やはり皆さま経験されているのですね(>_<)

    そうなんです、静かなのはミルクかおっぱい飲んでる時だけです(>_<)

    午前中は夜よりは割と寝ます😨
    寝かせないようにですか😨
    ベッドでだいたい過ごしてるのでベッドに下ろすとすぐ泣くのです(>_<)泣かせたままでも良いのですかね?

    • 3月2日
  • ゆうか84

    ゆうか84

    まだ0ヶ月なので、今は、朝起きたら日の光を入れる、夜は寝なくても暗くするなどの基本的なことをして、昼夜の区別を付けていけばいいんじゃないでしょうか?
    1〜2ヶ月になっても今のずれた状態が続くなら、午前中はしっかり起こしておいてとか考えればいいと思います。
    泣かせたままではかわいそうですしね。

    あと、何をしても泣くのなら、泣きやませようと考えずに、あー、今は泣きたい気分なんだなーと思って、泣かせたまま抱っこしてうろうろしてました。
    言い方悪いかもしれませんが、そんなに真面目に向き合わなくていいかもしれませんよ。

    • 3月3日
どらいもん🍠

大変ですよね💦
私も生後2週間から現在まで全く同じ状態で気持ち分かります(ToT)
毎日4、5時間起きてて泣いてばかりです。何をやってもダメで本当にイライラしてしまいます。イライラするなといってもイライラしないほうが難しいんです😣💦
うちもおくるみで包んだりありとあらゆる方法を実践してみたのですがダメで、精神的に参ってしまいました・・・。

ロボットじゃないからいつまでも同じ時間に寝ないことはないし、いつか終わりがくる!今はこの言葉を信じて頑張っています☺︎ゆあさんも一緒に乗り越えましょ!

  • ひよこ⁂

    ひよこ⁂

    遅くなりすいません💦
    1ヶ月経たれてもそんなかんじなのですか😨
    夜に泣かれますか❓
    私も同じでイライラです💦
    今は母乳吸ってミルク飲んで静かですが、この後から魔の時間が始まります(>_<)

    ぺーさんはお身体大丈夫ですか?
    そうですよね、いつまでも続くものではないのですが弱音吐いてしまいます💦
    情けないです😢
    こちらで皆さんに意見いただけるとほんとに勇気が湧いてきます‼️

    またいつでもご意見いただけると嬉しいです😊

    • 3月2日
  • どらいもん🍠

    どらいもん🍠

    いえいえ、お返事ありがとうございます(˶ᵔᵕᵔ˶)
    今も全く変わらずで、昨日も夜中ずっと泣かれてイライラと眠たさとで旦那と子供に当たってしまいました(ToT)
    魔の時間、ほんと勘弁してほしいですよね💦

    1日3時間睡眠ですが、なんとかやっていってます。私も弱音ばっかりで、もういや!っていってしまいますよ・・・( ´︵` )親なのに。

    ママリほんと親切な方ばかりで私もいつも助けてもらっています💕

    • 3月4日
ぴこりーな

うちもそんな時期ありました。
22時くらいになると目がぱっちりし、何しても泣いてなかなか寝ず、寝ても30分で起きたり、結局朝6時くらいにようやく長く寝るといった日が結構続きました。
辛いですよね。
主人も泣いているので寝られず毎日クマを作って疲れた顔で会社に行っていました。
ある夜、22時から翌日12時近くまでずっと泣いていて、寝ても30分が何回かあるくらいの日があり、緊急相談に電話したり、病院に行った方がいいのか、本当に心配した日がありました。
でも、その日を境に昼夜逆転が治りました。
今まで昼間は結構寝ていたので、それだと夜は寝ないです。
1人目だと、昼間寝ていたりすると静かにしがちですが、日中はだんだんと起きているようになるので、普通に生活音は気にせずしていた方がいいですよ。
病院の先生が、静かな中で寝てるのと、うるさい音がしたり散歩中に寝るのでは、同じ時間の睡眠でも質が変わるので、たとえ昼間寝ていたとしても夜は寝るようになるそうです。

  • ひよこ⁂

    ひよこ⁂

    遅くなりまして申し訳ありません💦
    間隔がだんだん短くなっているような気がします(>_<)
    寝てると思って休もうとしたら起きて、おむつ変えて今度はお腹すいたのずっと繰り返しで💦
    朝6時までは大変ですね(>_<)

    うちはまだ里帰り中で旦那には日々の事を話してはいるのですが、朝早く出て行くため寝かせてあげたいという気持ちもあります(>_<)
    下には義母も居ますし、あまり起こしたくもないかなと今から考えて居ます。
    実家に居る時は甘えれますが、家に帰ると誰にも頼れないと思い、気落ちします(>_<)

    生活音も大事ですよね(>_<)
    うちはアパートみたいな所で部屋の横が台所とリビングなので音はすぐ聞こえます💦
    ある程度音がしていた方が慣れやすいかなと思いまして💦
    たくさんアドバイス頂きありがとうございます😊

    • 3月3日