
コメント

あろは
この時期から集中力あると、何でもハマったものはひたすら夢中になり何かを得意とするようになるので良いと思います😊
今何でもみんな発達の心配しますが、これは個性なので良い事です❤️
息子も1歳の時からずーっと本が大好きで2歳前には完璧にお話しできてました。同じように本大好きで、今はLEGOにハマり朝から晩までずっと集中してます☺️
あろは
この時期から集中力あると、何でもハマったものはひたすら夢中になり何かを得意とするようになるので良いと思います😊
今何でもみんな発達の心配しますが、これは個性なので良い事です❤️
息子も1歳の時からずーっと本が大好きで2歳前には完璧にお話しできてました。同じように本大好きで、今はLEGOにハマり朝から晩までずっと集中してます☺️
「発達」に関する質問
障害に詳しくないのですが、2歳8ヶ月くらいで我が子をASDとか分かった方どこかで診断してもらったのでしょうか? 上の子が育てにくくてどこかおかしいと思っているのですが そういう子供の発達系の障害って色々種類があ…
2人目 私は1人目を39歳で出産し今2人目…と思いつつなぜか踏み切れずにいます(⌒-⌒; ) 息子が4ヶ月の時旦那の大病がわかり、最初精子凍結の話もされましたがそこにかけるお金よりも旦那の治療にお金を使うべきじゃないかと…
発達ゆっくり パニックについてです。 何故か上の子はアニメのまるちゃんやサザエさんを嫌がります。 テレビ付けようとすると「みない!みない!こわい!」とプチパニックを起こします。 他にもポンプ車、はしご車、貨物…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭!!
どこかで集中ずっとしてると発達に問題があるって見た気がして急に不安になってしまって💦
いっぱいお話ししてくれることを楽しみにしてます😀✨
あろは
そうなんですね🤣‼️
うちの息子は集中力の塊なんで、私はそれが自慢です☺️
本が好きなら沢山言葉が増えるので、お話し出来るのが楽しみですね😉👏
はじめてのママリ🔰
集中できるってすごいことですよね🥹❤️
私も自慢にしようと思います☺️
ありがとうございます😭!!