※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あきまる
産婦人科・小児科

アデノウイルスで熱が下がるまで2日必要。幼稚園用紙は再診後に記入か、診察なしで書いてもらうか。下痢で病院へ行くべきか相談。

アデノウイルスと昨日診断されたんですが、
熱が下がって2日たたないといけないということで、
幼稚園に提出する用紙を書いてもらう時は、
もう一度診察してからの記入ですか?
それとも、診察無しで、紙だけ書いてもらうかんじですか?

あと私も朝から下痢でして、汚い話、ほんと水状のものがでます。親がうつったかた、病院いかれましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

検査してもらった場合は、再度受診しなければいけません💦

アデノは潜伏期間が長いので、2日前診断だと、アデノではなく胃腸炎かもしれないですね。整腸剤を飲んで自宅療養にします。

  • あきまる

    あきまる

    ありがとうございます。
    大人も病院いった方がいいんですかね?いまのところ、熱なしで下痢のみなんですが。
    子供は火曜から熱をだしていました。

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院に何を求めるかだと思います。
    検査が必要なら受診しないといけないですし、市販薬でなく処方薬が欲しいなら受診したほうがいいと思いますし…。

    私なら受診せず保管してある処方薬もしくは市販薬で自宅療養しちゃいます。

    • 11月17日
もた

私移りましたよ。
娘が完治してから3日後に熱が出ました。

自分は逃げ切ったと思ったら、病院行って検査したらアデノでした汗