※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RUNA
子育て・グッズ

娘が2ヶ月過ぎから夜泣きが始まるのではないかと心配です。他のお子さんはいつから夜泣きが始まりましたか?

今月で6ヶ月になる娘を子育てしてます!
2ヶ月過ぎたあたりから夜1度も起きずに寝てくれるようになったんですが、これから夜泣きが始まるかと思うと毎日憂鬱です。。

みなさんのお子さんはどのぐらいから夜泣き始まりましたか?😢

コメント

ゆん

抱っこしても泣き止まない、部屋をウロウロして寝かし付けしなきゃならないほどの夜泣きは未だにしていません\(^ω^)/

怖い夢見たのかなー?
日中の刺激で泣いたのかなー?
くらいの泣きは6カ月頃から始まり、いずれもトントンすれば再び寝てくれます!!

∞

うちの娘も明日から6ヵ月にはいりますが、
夜泣きはもう始まってます(><)
2、3日前からだったかな~

今は我慢の時期ですね…

ひなぴな

私も同じでしたー!寝かしつけもいらなくて、すんなり寝て朝まで起きない子だったのに、離乳食を2回食にしたくらいから夜泣きがはじまりました。。離乳食増えただけで、生活リズムはそんなに変わってないのに💦

はる

私のところも、親孝行な子で
早くから、夜泣きもなく
楽だなーとおもってました!
大きくなっても他の子と比べると
ない方だとおもいますが、
情報量が多い時と昼寝をしてない時
あと、寝てる環境が変わった時限定で
夜泣きしてました(´・ω・`)