
半年の育児を振り返り、ママたちに感謝。旦那にも優しくしてほしい。1人時間も欲しい。
最愛の息子🚹、生後半年になりました!😭🩷
よく無事に育ってくれた!ありがとう!と同時に、母になって半年、よく頑張った自分!と褒めてやりたい😂
この半年たった半年で色んな事がありすぎて、よく耐えた、頑張った、自分強くなったなぁなんて思います😭
ほんまに世の中の先輩ママさんたち、凄すぎる、尊敬する。
そんな女性に対して偉そうにする男性には罪として罰があればいいのになんて思ってしまう😂😂笑笑
まだまだこれから先長いけど、ゆっくりのんびり、頑張ります、先輩ママさん、同級生ママさん、世の中のママさん、これからも頼らせて下さい〜🙇🏻♀️
旦那よ、ちょっとは褒めて優しくしてくれ…
何かくれとは言わん、だから、ちょっとだけ優しくしてくれ😂笑笑
あ、1人時間欲しいです、私✌🏻笑笑
- ママ(妊娠22週目, 1歳11ヶ月)
コメント

ののゆ
3人目と同級生ですね(^^)
毎日 育児に家事お疲れ様です!
私も旦那から褒められたり優しくしてもらいたいです💦
上の子が園で風邪もらってきたみたいで
最後わたしにも移り
今 鼻水とまらなかったり喉痛かったりで辛いです💦
けど育児 家事しないとだし……
言えば手伝ってくれる旦那だけど
しんどくても言わないと してくれないので これまた しんどいです💦
世のお母さんホントすごいですよね💦

はじめてのママリ🔰
半年おめでとうございます☺️
そしてママさんも半年おめでとう&お疲れ様です!!!
ほんとに世のママさんみんなすごいですよね🥹🥹
ぜひ、1人時間もらって自分にご褒美してください〜🤗!!!
私はハーフバースデーの時ケーキにお寿司に食べたいものたくさん食べました笑
誰の何のお祝いなのって感じでした🤣
-
ママ
ありがとうございます!
ママリさんもお疲れ様です😚👏
ですよね、母親に頭あがりません💦笑笑
旦那は👼🏻と2人きりになれないので、まだまだ1人時間は無さそうですね😂💦
あ、私もケーキ買いに行くことにします!笑
甘いものいっぱい買って楽しみます😂私の誕生日ですかね…🤔💭笑笑- 11月17日
ママ
3人ママさん😳毎日毎日、育児ありがとうございます、お疲れ様です🥹
ですよね、少し感謝の言葉があってもいいのに、育休なんやから休めるやん!寝てるやん!って思われますが、いや、ちゃうねん。ってなります笑
旦那よ、何処に目付いとんや、周り見て動けよって何回キレたことか😂
大変ですね、インフルも流行ってますもんね、ゆっくり休んで下さいと言いたいですが、そうはいかないですよね💦
ののゆ
3人目の今回は里帰りせず
旦那が育休とってくれて
入院中頑張ってくれたんですけど
わたしが退院した途端
普段と変わらず私が動いて…
あれ?私 帝王切開だったんだよー!って感じですけど
退院から ほぼほぼ日常と変わらぬ生活してます!
そのかわり旦那行く急なので
夜昼交代で下の子のお世話してます!
それだけでも助かります苦笑
新生児期とか まだ授乳してるころって
眠たいですよね…
体調悪い時こそ
休みたいのに休めないのが母ですよね💦
ママ
ええええ、あの傷の痛みで動いてたんですか!?私も帝王切開で、想像するだけで震えます💦
無理すると後々、体に響くと言われてるので、気をつけて下さいね💦
夜の世話してくれるの助かりますね!😳👏
私のとこは、昼も夜も👼🏻と2人きりになれません笑💦
まだまだ夜中のミルクは取れなさそうです😂今だけだ!と楽しんでます笑笑
体調悪いと伝えても、俺も腰痛いとか対抗してきます笑
どうしようもないです😂
ののゆ
はい😅
傷の痛みある中やってました!
今は痛みもないですけど
それでも まだ産後1ヶ月つってないので
少しは休みたい気持ちもありつつも母ちゃんは頑張るしかないって思って頑張ってます(^^)
夜も昼もはホント辛すぎますね💦
無理しないでくださいね!!
わかります!
うちも風邪ひいたぁ。とか伝えても
手伝うことなく…
なんなら旦那が体調悪い時は旦那寝てます…😅
ママ
えー、ゆっくり休みまくって欲しいです😭今しかない時期だし!って思いながら頑張るしかないですよね😭💦ほんまに無理せんといてほしいです〜😭
お互い無理せずにゆっくりのんびりやっていきましょう😭
ですよね、ほんまに、もう腹が立つ笑
仕事しんどいのも分かりますけども、帰宅してすぐベッドは腹立つ😂こっちも寝たいわ!って🤦🏻♀️
ののゆ
1番上の子が生まれてから
リフレッシュってどうするの?って感じで
リフレッシュとか発散とかどうするんだっけ?状態です笑
手抜けるところは抜くしかないですよね!
頑張りましょう(^^)
母親の方が寝不足とかですしね…💦