※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供のおもちゃの取り合いについて、息子が貸したり待ってねと言いにくい様子。お互いの子供にどう声をかけるか悩んでいます。

子供のおもちゃの取り合いについて。

うちの子はいつもおもちゃを取られがちで、そういう時私は息子に対して違うのにしたら?とか貸してあげたら?とか声をかけてしまうのですが、これで良いのかな〜と🤔

いつもは大体相手のお母さんが注意して返してくれたり、息子が貸したり丸く収まっていたのですが、今日は貸したく無かったのか、取られてしまい泣いてしまいました。
(今日いたお母さんも注意はしていたけど、相手の子がそれでも離さず取り合いになって負けた。)

息子にはまだ遊びたかったらちょっと待ってねって言えば良いんだよと伝えましたが恥ずかしがりなので中々言えないみたいで、お母さんが言ってよと泣きながら言われてしまいました。
いつも違うのにしたら?貸してあげたら?とか言ってたのって良くなかったのかなあ。味方してくれないとか感じてたのかなと思っちゃいました🥲

だけど、相手のお母さんも注意してる時にこっちからも今遊んでるから待ってねとか言いにくく無いですか?
大人2人がかりで。って感じで…皆さんどうしてますか??

今日は結局泣いちゃったのでその場を一旦離れたのですが、その後そこ通ったら全然遊んで無いし奪い取ったおもちゃも元の場所に置いてあってなんなんだよって感じでした😮‍💨😮‍💨

コメント

あじさい💠

保育園では使ってる子が優先です😊
取った子がいたら返すように言ってくれます。ダメよ〜〇〇ちゃんが使ってたからね!こっちで遊ぼう。みたいな声掛けになるかと思います。貸してあげなくて良いんですよ🙆

次はお母さんが今使ってるからって言うね、息子くんも言えるようになっていこうね☺️くらいでいいのではないでしょうか。

私は使ってるからごめんね〜!って言ってます。取り返すよりは取られないようにガードする方が労力は少ないと思います。
待つかどうかは相手任せで、待っててと言う必要も、待ってるからって急ぐ必要もないと思います!!
相手のお母さんが叱ってるならまともな人なので対応はお任せでいいと思いますし、親に(揉めちゃって)すみません。の挨拶くらいでいいと思います。

k

もうすでにそのおもちゃでしばらく遊んでいたなら、貸してあげようか?と声かけますがまだ遊び始めたばかりとか、割と夢中になっていたら、相手の子には、ごめんねもうちょっと待っててね〜!という事も普通にありました😊
逆の立場でも何とも思わないですし、むしろ後から借りようとしてるのだから少しくらい待つのは当たり前だと思っているので☺️
待てないー!とか泣く子もいるかもですが、それは親が他のところ連れて行ったり他のおもちゃで気を紛らわしてくれるはずです!
泣いたり、しっかり待っていてくれたりする子を目の前で見ることもお子さんにとっては学びになると思います☺️

あとやたら、他の子が使っているおもちゃをとりあえず使ってみたい!的な子もいるので、借りてすぐ飽きてポイ、というのはよくあるかもですね😅💦
案外そういう子って、ちょっと待っててね!と言って待ってる間にもう他のおもちゃに目移りしてそのおもちゃのこと忘れてたりするんですよね😂
なので、本当に何でもかんでもすぐに貸してあげなくても大丈夫ですよー😊

  • k

    k

    あと、一緒に遊べそうなおもちゃなら、もし良かったら一緒にやる?と声掛ける時もあります😄案外子供ミラクルでめちゃくちゃ楽しみ出すこともあります!笑

    • 11月16日