※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊活

子宮の窓がズレていると自然妊娠は不可能でしょうか?胚移植前のタイミング指示に意味があるか疑問です。

子宮の窓がズレている場合、自然妊娠は不可能でしょうか?

今度検査予定なのですが色々調べて自然妊娠可能な人は窓が空いている期間が長い、とありました。

胚移植前のタイミングを指示されるのですが、意味あるのかな?と疑問に思いました💧

コメント

はじめてのママリ🔰

クリニックからの指示ですか?
胚移植前は万が一の感染症のリスクをなくすためにタイミングは控えるようにと私は言われていました。
クリニックによって方針は違うのかもしれませんが。

自然妊娠の場合は着床の窓は関係ないと思います。
確率を増やす為にそのような指示なのでしょうか?

  • ままり

    ままり

    タイミングは移植の6日前(オビドレルを打った日)に一度指示されました。なかなか妊娠してないからという事でした。
    抗生剤の膣錠が処方されました💦

    結果はダメだったのですが、
    もし、お休み周期とかで自分でタイミングを取ろうと思った場合
    窓は関係あるのかな?と思っちゃいました😂
    訳わからない質問ですみません💦

    • 11月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あと、着床の窓は自然周期で検査されたのでしょうか?

    • 11月16日
  • ままり

    ままり

    いえ、検査はまだしてなくて
    来月あたりにする予定なんです💦
    窓の検査はホルモン補充じゃないと出来ないと言われ、ホルモン補充でする予定です!

    はじめてのママリ🔰さんも検査されましたか?🥺

    • 11月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今度検査予定って書かれてましたね!理解力がなくてすみません😣

    ホルモン補充じゃないと確実性がないですもんね。私は3、4年前になりますがホルモン補充周期で検査をして普通の時間帯でした。
    数回移植しても着床しなかったのですがお休み期間に自然に授かれました。
    治療中でも卵管が通っていて自力排卵ができるなら可能性はあると思いますよ✨🙏🍀

    • 11月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あと、話は変わってしまいますが
    腟内の菌が大事かもしれません。
    抗生剤はいい菌も悪い菌もなくしてしまうので、膣の環境を良くするためにラクトフェリン膣錠を自分で買って入れてました。←膣錠を入れる時はお休み周期の時にやってました。
    着床障害になる免疫異常でタクロリムスやプレドニンを服用していましたが、飲まずに着床してくれました。

    飲むサプリは常にビタミンD、E、ラクトフェリンを飲んでいました。
    それが私には良かったのかなって結果論ですが少しでも参考になれば幸いです🍀

    古い情報で申し訳ないです。長々とすみません💦失礼しました✨

    • 11月16日
  • ままり

    ままり

    いえとんでもないです😱💦
    逆にお話ししてくださりありがとうございます🙇‍♀️

    検査されたんですね!!
    自然妊娠、、🥺羨ましいです😂
    私にもそんな奇跡が起きることを信じて
    FTの手術したのでもしかしたら可能性あるかも?!と思って来月試してみます!
    あれ?採卵の時って出来ませんでしたっけ😂

    菌の検査も窓と一緒にする予定なのですが、ラクトフェリンの膣錠ってあの高いやつですか?🥺
    それもめっちゃ気になってます。。

    • 11月16日
  • ままり

    ままり

    前の病院ではタクロリムス飲んだんですがその時も着床してくれず、転院してからはタクロリムスは飲んでません💦
    あれ保険と併用ができないらしく、、でもそれが原因とは自分ではなんとなく思えないです😂

    DE飲まれてたんですね✨
    Eはアーモンド効果飲んでるんですけど、やっぱりサプリの方がいいですかね?✨

    私も長々たくさん聞いてすみません。とっても参考になります!!

    • 11月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信が遅れて申し訳ないです💦
    私もです!免疫異常で着床しないとは思えなくて必要ないと思っていました💡タクロリムスも1錠1000円位しますし、他にできる事をしたいと思ってて✨
    ラクトフェリンの膣錠はあの高いやつですが、いいとされるものを試してみました。

    アーモンド効果は継続できるならいいと思いますが、結構高くつきそうだったので私はビタミンD、Eは薬局で売ってる安いやつにしてました😄

    うちは男性不妊もあって、いい精子にしてもらえるように、トランクスに変えてもらったり、湯船を控えたりしてもらってました。

    窓チェックの検査は一瞬で痛くなかったですよ✨
    全て上手くいきますように🍀

    • 11月18日
  • ままり

    ままり

    確かに原因がそれとは思えないですよね💦
    前の病院の先生も、「ちょっとだけ数値が異常だから一応薬飲んどこっか」程度だったので、転院してからは飲んでないです!😂

    ビタミンEのサプリ買ってきました✨
    落ち込んでたけど、今は早く検査したい気分です!
    ありがとうございます!

    • 11月18日
やっとま

自然妊娠の場合、着床の窓は関係ない・・・というかそこに向けてコントロールは難しいんじゃないでしょうか?

体外受精とかの場合、ある日の何時に、何日目の胚盤胞を、子宮内膜に置く形になるので、いつ置くのかのズレが、妊娠できるかにかかわるという感じですよね。

でも、自然妊娠の場合、どこで受精して何日後に子宮内膜に到着するかは未知ですもんね。着床の窓があくまで子宮内で待っててくれるのか、外出ちゃうのか、その辺り未知だし神秘ですよね。でも、そう考えると、着床の窓が長く開いている人ほど有利ではありそうですよね。私は体外受精しましたが、卵によって何日後に胚盤胞になるかは卵によってすこし違いますもんね。

胚移植前にタイミング取るのは、初めて聞いた方法ですが、YouTubeで不妊鍼師さんが、仲良しした方が、子宮がちゃんと卵の受け入れ態勢になるという説を解いている人もいました。卵2つを戻す体外受精法もありますし、その応用なのかもしれないですね。
自然妊娠と体外受精両方の可能性を合わせて確立を上げていくみたいな?

  • ままり

    ままり

    確かにそうですね💧
    自然の場合はいつどんな感じで受精卵が子宮にくるかわかりませんもんね🥺
    なんか深く考えすぎて訳わからなくなってました💦

    移植の時間も関係してくるんですね!!!
    今まで大体15時前後だったのでそれも変わる可能性があるって事ですね🥺

    自然妊娠だったら何も気にしなくていいのに、、笑

    なんでタイミングをとるのかの理由までは聞かなかったのですが、そういう事なんですかね?
    精液暴露させる的なことだと勝手に思ってました笑

    • 11月16日
  • やっとま

    やっとま

    ややこしい、言い方してすみません💦時間は多分病院で決めていて、それに向けてホルモン剤投与するので、多分、かわらないです。
    私も着床の検査しましたが、結果は、「1日遅れ」で、日単位での表記だったので、時間はそのままで、移植が1日後ろ倒しになりました。

    胚移植の前にタイミング取るなんて、いろんな理由想像しちゃいますよね。
    病院によっていろんな方法を取っているんですねー。

    • 11月16日
  • ままり

    ままり

    すぐ返信してすみません💦💦

    1日あとに移植してから上手くいきましたか?🥺
    移植5回かすりもせずなので原因がズレで調整して上手くいく事を願ってるんですが😭

    転院して初めての移植だったので
    私もタイミングについてはびっくりしましたが、仲良しできる口実になってラッキーって思ってました🤣

    • 11月16日
  • やっとま

    やっとま


    確かに、体外受精始めると、仲良しのタイミング無くなりますよね 笑

    1日後に移植して、ようやく妊娠できましたよ^_^

    2回移植→ダメ→転院
    3回目移植→ダメ→era/EMMA/ALICE の同時3検査→治療
    4回目移植(1日ずらし)→妊娠

    て感じでした。
    3検査同時の結果は、着床の窓はずれてるわ、悪玉細菌は多いわ、乳酸菌はいないわの酷い結果で、それらを治療して、着床の窓合わせたらようやく妊娠できました。

    ちなみに、二人目も体外受精だったのですが、一人目で苦労した割に、すんなり1回目で妊娠できたのでびっくりしてます。

    三検査同時にやってよかったなと思うのと、着床の窓、かなり重要なんじゃ?と二人目の結果から勝手に思っています。

    • 11月17日
  • ままり

    ままり

    そう聞くと、検査する意欲が湧きます🥺

    今までどんなにいい胚盤胞を移植しても陰性続きなので今度こそ突破口が見つけられるといいのですが💦

    内膜炎があったという事ですか??
    抗生剤だけで本当に効くの?と思います😂

    1人目で窓のズレがあれば2人目の時は検査せずなんですね!
    2人目一回はすごい事ですね✨
    こんなお話し聞くと、私も同じような気がしてきますが、これで何も問題なしだったら打つ手なしです😅

    検査、痛かったですか?

    • 11月17日
  • やっとま

    やっとま


    内膜炎はなかったけれど、菌のバランスが悪かったという結果でした。ただ、子宮内に小さいポリープがちょこちょこあるところがあって、それは子宮鏡の時に処置してくれました。

    なので、検査後は確か抗生剤系で悪い菌を殺して、その後膣剤で乳酸菌補充という感じだったと思います。

    私はお金がもったいなくて、再検査はせずに移植に進みましたが、効果はあったように思います。内膜炎までいくともしかしたら少し回復に時間かかったりするのかもですね?

    私も、転院後の胚盤胞のランクはすごくよかったのに、陰性だったので、3検査に挑戦しました。

    検査はちょっと痛かったですが、採卵よりは痛くないです。採卵で完全麻酔だったら痛く感じるかもしれないですが^_^:
    上手な先生だといいですね。

    何も原因がわからないまま陰性が続くのも辛いですよね🥲 突破口が開くことを祈っています☺️

    • 11月17日
  • ままり

    ままり

    ポリープの処置されたんですね✨
    膣錠使われたんですね!気になってます💦
    内膜炎は疑ってるので次検査してもらう予定です。
    ほんとに手技によりますよね💦
    転院する前の病院は、内診ですらほんとに痛かったですもん😂

    採卵はこのあいだ局所麻酔でやったら痛すぎたので無理かもです😂

    ほんとに突破口が見つかる事を祈ってます。。
    ありがとうございます!

    • 11月18日