![あお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
参考になるかどうか分かりませんが、、、💦
いわき市からではないですが、
下の子は会津中央病院から郡山の病院で里帰り出産をしました☺️
会津で使っていた補助券を使って健診に行っていました!
県内ならどこでも使えると思うのですが🧐
![もんろー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もんろー
私も相馬市から里帰り出産の予定で36週から会津中央病院を受診しました!
基本的に受診券は県内の医療機関で使用できますよ😊
-
あお
コメントありがとうございます!
妊婦健診の際に、毎回費用は発生しましたか?💦- 11月17日
-
もんろー
受診券の内容に含まれていない追加検査をやったり、内服薬を処方されなければ費用は発生しないかなと思います。
36週の時受診した際は支払いはありませんでした!- 11月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
里帰りではないですが、いわき市から一時期郡山市に通ってました!
補助券使えましたよー!
その前も、住んでいる市町村とは別の病院いくつか通いましたが、いわき市からに限らず、県内だったら補助券使えると思います☺️
あお
コメントありがとうございます!
妊婦健診の際に費用は発生しましたか?😭
はじめてのママリ🔰
返信遅くなりましてすみません💦
貧血だったためその薬代はかかりましたがあとは費用はかかっていません☺️