
妊娠後期で臨月まであと1週間。子供を長時間保育園に預けることに申し訳ない気持ち。旦那に早めに迎えに行ってもらっているが、運転がしんどくなってきている。お腹にいてもらいたいが、困っている。皆さんはどうしていますか?
妊娠後期、後1週間で臨月なんですが、
子供はみんな保育園で8:30から預けて
18:00までいけるんですが、早めに行ってあげようと
頑張ってきたのですが運転も中々しんどくなってきて
旦那に仕事終わりに17:50に行ってもらい、18:00すぎに
帰宅してくるんですが、長い時間保育園で子供たちに
申し訳ない気持ちでいっぱいです😭
あと少しお腹にいてもらわないと困るので
仕方ないと分かっていつつも😭
皆さんどうされてますか?😭
- Rie(1歳3ヶ月, 3歳1ヶ月, 4歳7ヶ月, 7歳)
コメント

ままま
お子さんはみんな大事ですが、
やはりお腹の赤ちゃんが一番なので長時間預かってもらえるならそうします。
保育園に長時間いても、まず死亡することはないですが、
お母さんが無理してお腹の赤ちゃんが…というのはあり得ることなので…。
Rie
そうですよね😭👏
特に保育園からは何も言われていないのとまだ一応張り止め飲んでいるので今だけと思って主人に頼って出産までお腹にいてもらうように頑張ります🌼