※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

幼稚園の娘は大人っぽい性格だが、田舎のため友達が少なく、合わないと感じている。1人で遊ぶか先生と遊ぶことが多い。娘は合わない友達を誘うより1人で遊ぶ方が良いと感じている。将来の小学校進学に不安を感じている。

幼稚園年長の娘がいて大人っぽいしっかりとした性格です。
幼稚園は田舎なので女の子のお友達も15人位しか
いません。私からみてもすごい子供っぽい感じの子達
しかいません、、、
やはり娘にも合わないようで毎日1人で遊ぶか
先生と遊んでいるようです。
本人もお友達と遊んでいても楽しくない、先生と
遊んでいた方が楽しいと言っています。
娘の性格的にも合わないお友達をわざわざ誘うなら
1人で遊んでいた方が良いそうです。
後は多分好きでもない子に誘われても素っ気ない態度を
とってるのかなぁと思っています。
すぐ顔と態度に出る性格なので、、、😢
田舎なので小学校もこのまま持ち上がりなので
大丈夫なのかなーと不安です。

コメント

はじめてのママリ🔰

今に周りもどんどん大人びてくるんではないですかね👀✨