

ひなの
初めまして!
うちの子は7ヶ月で座れたので8ヶ月では後ろに倒れてましたよ(..)
しっかり座れるまで常に後ろにクッションセットしてました٩('ω')

まままり
うちの子は11ヶ月でも後ろに倒れてばかりでしたよー\( ´ω` )/(笑)

ミサ
6ヶ月からお座りしはじめましたが、現在は後倒れはありませんよ!
今は、つかまり立ちからの倒れるのでこれもまた目が離せません。どうしても頭が重いので、倒れたりしちゃいますよね!
成長は人それぞれですので、9ヶ月頃にお座りができたというのでもまったく問題はありませんよ(*´v`*)

トゥルルン
慣れるまでは倒れたりしますよ(^^)
危なくないように、後ろにクッションをセットするなどして安全対策してあげてください。
うちの子はお座りを嫌がってしてくれなくて、安定して座れるようになったのは一歳近かったですよ。
まだ大丈夫です(^^)
コメント