※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴ
子育て・グッズ

自宅保育中、可愛くしても怒ることが多い。子供が幸せか不安。賢くて手のかからない子は、私の育て方次第でより良い子になるかも。



最近ダメだなー。
いくら自宅保育で毎日ママと一緒でも、
おもちゃがたくさんあっても、
可愛い洋服もいっぱいあって毎日可愛くしてても、
ママが怒ってばっかいたら娘も幸せじゃないだろうな😞


基本的には手のかからない子で賢いし
私に育てられなければもっといい子になるのかもなー😮‍💨

コメント

deleted user

わかります、わかります〜っ😭!
いっそ、預けてる間に保育園で楽しく過ごした方がいいのかなって思っちゃう時あります。。。

  • ぴぴ

    ぴぴ

    同じです😭
    まだ小さくて預けるのなんて不安で無理なのに
    私といるよりいいのかな…なんて思います😭😭😭

    • 11月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    めっちゃ共感です😭!
    うちも2歳過ぎの女の子がいて、同じように考えてました🥲
    でも、うちは私のエゴで小さなうちは子供達と一緒にいたいと思うので自宅保育を選び続けています…🥲

    • 11月16日
  • ぴぴ

    ぴぴ

    私もです😭
    昨今のニュースでとても保育園であったことを報告できないうちは他人に預けられないなと思うし
    一緒にいたくているのにイライラして…😭💦
    娘からしたらこんなにイライラするなら保育園行った方がいいわ!とか思うのかな…とたまに思います😭😭

    • 11月16日