※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Kk
子育て・グッズ

次男には長男の服が似合わず、手持ちの服が少ない。買い足すべきか、今の服を着せるか迷っている。どうしたらいいでしょうか?

長男の赤ちゃん服が次男に似合わない…!こんな時、新しく買い足しますか?


長男が赤ちゃんの頃は、少年感強くて男の子らしい顔立ちでした。はっきりした色味が似合い男の子らしい服が多くあります。

次男は、やわらかい顔立ちで女の子にも見えます。長男の男の子らしい服が似合わず、長女の時に持ってたアイボリー系の淡い色の服が似合いました💦(だからと言ってピンクが似合うかんじでもないです😅)

手持ちに似合う服が少ないです。買い足すべきですか?今ある服をしぶしぶ着せますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私だったら買い足します🤭💓

今は安い服も多いですし、写真を見返した時に「あぁやっぱり似合う服買ってあげていたら良かった」と思いたくないので😌😌

ママリ

私なら今あるやつも家で着つつ新しいのも買うかなと思います!

でもそれは似合わないから買い足すんではなく、私がこうゆうの似合いそう!これ可愛いなー!と思うものをたくさん買いたいだけです😂

ままりん

めちゃ分かります…
うちの兄弟は、
兄→色白で塩顔、水色が似合う
弟→色黒でくっきり顔で、原色が似合う
だったので、弟に薄い水色とか着せると本当に浮いてビビりました。。
キレイに洗濯してとっておいたのにーと勿体無いですが、一歳くらいから買い足しました。結局買い足したのしか着せなかったです😂

ママリ

分かります〜〜
うち三姉妹なんですが、とにかく皆雰囲気違って😂😂
上の子の時の服は保育園用とかにガンガン使って、お休みの日用に似合う服を買い足してます☺️💓

まめ大福

うちは姉妹でそんな感じでしたが、買い足してません
すぐにサイズアウトするし、長女の時はお気に入りで買った物なので、それならお揃いの服とか長女の服を買い足したいです☺️

ママリ

買っちゃいます!
ほんと、一瞬で大きくなっちゃうので、あとから写真見直したときに後悔したくなくて😂
幼児くらいになったら、似合わないのは保育園着や公園着にします!

MA

兄妹ですが、似合わなくてもあえて兄のお下がり着せたりしてそれも楽しんでます😊

なので私服もパジャマ類も全変えまではしてないけど、お出かけ着とか可愛いの見つけちゃった時は数着買い足してました✨

Kk


回答ありがとうございます!!

写真も頻繁に撮るので、この子に似合う服も数着買ってあげようと思います😊

似合わないのはお出かけ予定のない日、お出かけの時は似合う服で過ごそうと思いました。

ありがとうございました✨