羽子板やお雛様について、母方の祖父母が用意するのが一般的です。父方の祖父母は何もしないか、お祝いを包むかについて教えてほしいです。皆さんはどうされたか教えてください。
羽子板やお雛様
"一般的"な事と皆さんがどうされたか教えてください!
羽子板とお雛様は一般的には母方の祖父母が用意するかと思うのですが、その場合父方の祖父母は何もしないのですか?それともお祝いを包むのが一般的ですか??
また、皆さんはどうされたかも教えてください!
- うさぎ
くま
羽子板は用意しなかったですが、お雛様は母側、父側からはお祝いをもらいました🙆♀️金額は忘れちゃいましたが💦💦
ベビーラブ
地域によって違うみたいですが、母方側で用意してもらいました!
父方のほうでは、お祝いとして現金で頂きました!
チョッピー
ウチは私のお雛様を娘にあげました〜
しっかりガラスに入って大きなもので触らなかったので綺麗で捨てるのも…
ただ、ソレは諸説ありますが守り雛なので良くないとも言われますし、ただ、お雛様いらない〜とかも今の家ではあり得るし、人形業界に載せられている気もするので、、ウチはそれでいいやと。
そして、その代わりに、名前旗を私達から娘へ、義親、実親共に元気に大きくなってねの願を込めて20歳になった時に渡せられるように、18kか、PTのアクセサリーを子供のお祝いの品として用意してもらいました。
義親は結構歳上なのでそれまで生きていられるかもわからないので義母のモノを〜
お雛様の中に宝物の品としてしまってあります。
一般的には、母方の祖父母が用意して、父方のお家が宴会の席を設けるみたいなのが我が家の実家の風習です。
ウチは婿に夫になってもらったのですが、対等に付き合いをしていくために宴会の席は私達が用意しました。
ままり
女側の親が買ってあげるのが一般的な地域なので私の両親が買ってくれました。
義実家はシングルで経済的に余裕ないらしくお祝い何もなしでした😅
私の兄の子供(姪)の初節句はお嫁さんの両親がお雛様を買ってくださり私の両親はお雛様と同額のお祝い(30万)包んだそうです。
うさぎ
皆さんありがとうございます🥰
参考にさせていただきます!!
コメント