※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タンソク🐶
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の子供の歯に白濁色の部分があり、虫歯の初期かどうか気になっています。仕上げ磨きの時間や歯のざらつきについても不安があり、歯医者に初めて連れて行く予定です。

1歳2ヶ月で上下4本ずつ歯が生えてます。

上の前歯2本の内側の角に白濁色になってるところがありました。
今まで磨いてる時には見かけなかったんですが、
これは虫歯の初期ですよね??

みなさん、仕上げ磨きはどのくらいの時間をかけてますか?
暴れるので押さえ込んでなんとかやってますが
上下1,2分ずつくらいしかできないのですが
本数も少ないしそんなものですか?
もっと磨いたほうがいいのでしょうか??
あと私自身歯磨き後は歯がツルツルになりますが
子供の仕上げ磨き後歯を触るとざらざらしてます。

子供の歯はそんなものなのか、磨けてないのか、、、

今は里帰り中なので、帰宅後に初めての歯医者に
連れて行くつもりです🥲

コメント

さき

唾液に浄化作用があるので下の歯より上の歯の方が汚れる傾向にある為よく磨かないと色が着色してきます😢
うちも暴れる子だったので両足で押さえ込んで嫌がっても綺麗になるまで磨き続けてました。結果今は大人しく磨かれてくれてます(´ω`;)
上下4本ずつ生えてきた頃から3ヶ月に一回歯医者に行くようにしてます😁

  • タンソク🐶

    タンソク🐶


    コメントありがとうございます!

    里帰り後にと思いましたが
    近々小児歯科に連れて行こうと思います🥲

    ちなみに歯磨きはどのくらい時間かけてやってますか?

    • 11月16日
  • さき

    さき

    上下合わせて暴れる戦い含めて5〜10分程は格闘してたかもしれないです笑
    歯医者さんによるかもしれませんが子供用歯間ブラシを渡されてやるように言われました😳歯間ブラシもやってれば今では嫌がらなくなりました。子供の方が隙間がない為歯間ブラシも大事みたいです。

    • 11月16日
  • タンソク🐶

    タンソク🐶


    そうなんですね!ありがとうございます!

    早く嫌がらない時期が来たら楽ですが🥹
    歯間ブラシについても歯科で聞いてみます!
    色々とありがとうございます🙏✨

    • 11月16日
ちゃむ

下の子上下4本ずつで同じです!
暴れるしまず口開けてくれないので仕上げ磨きはトータル10秒も出来てません💦

歯医者で歯科検診やフッ素などはしたことありますか?

  • タンソク🐶

    タンソク🐶

    質問した次の日に歯医者さんに行ってきました!
    白濁は虫歯ではなかったです😮‍💨

    フッ素したことがなかったので、していくことにしました!

    私も歯磨きの仕上げ数十秒しかできてなかったので、同じような方がいてこれが普通なんだと安心できました😂ありがとうございます!

    • 11月18日
  • ちゃむ

    ちゃむ


    そうなんですね!虫歯じゃなくて良かったです☺️

    歯が生えたらすぐにした方がいいみたいなので下の子も歯が生えたらぜひフッ素してあげてください☺️

    • 11月18日
  • タンソク🐶

    タンソク🐶


    歯医者さんで初めてフッ素をする意味を知りました😳💦
    下の子もぜひやります!!
    ありがとうございます😊!

    • 11月19日