

ミニー
3歳からではなく
年少からかと思います💡
地域によって違ったらすいません💦
上の子がそうでした!

はじめてのママリ🔰
2歳児クラスで入ったということですよね?
その場合、年度途中で3歳になったとしても、保育料が無償になるのは来年度からになります。
1号で満3歳で入った場合なら、3歳の誕生月から無償になりますが、残念ながら2号だと4月の年齢が基準で保育料が確定してしまいます💦

はじめてのママリ🔰
来年の4月からじゃないですかね🤔

はじめてのママリ🔰
2号認定だと3歳児クラスからです😢
1号だと満3歳からなんですけどね、、

なな
来年からですね。
1号さんに切り替えてもらえるのなら、
無償化ですよ。
うちも2歳クラスの途中から
1号に変えてもらいました。

はじめてのママリ🔰
今、幼稚園に満三歳児で通ってますが保育料の無償申請したので通知が来ましたが1号認定でしたよー!
2号認定なら、年少の4月です!

はじめてのママリ🔰
満3歳から保育料が無償化になるのは幼稚園です。
こども園だと1号さんです。
こども園への入園は何歳児クラスですか?
2歳児クラスならまだ3号なので保育料はかかります。
1号で年少に入ったなら満3でも無償化です。

のん🌸
コメントありがとうございます!
幼稚園と保育認定と、無償化のタイミングが違うのですね💦💦
ありがとうございます!
コメント