※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさこ🐰
妊娠・出産

2人目の産前産後、保育園利用メリット・デメリットは?旦那は3週間育休。皆さんはどうしていたでしょうか?

【産前産後の保育園について】

現在2人目妊娠中です🤰
上の子は保育園に行かず3歳まで在宅育児の予定です。
保健師さんの方から2人目の産前産後は保育園を利用した方が良いのではないかとアドバイスを貰いました。

2人目出産前後皆さんどうされてましたか??
メリットとデメリットを教えていただきたいです🙏🏻

ちなみに旦那は夜勤ありで近くに頼れる親や親戚はいません😢
旦那には3週間程育休を取ってもらう予定です。

コメント

はじめてのママリ🔰

3週間育休取られるなら、保育園行かなくても大丈夫な気もします😊
私も上の子が自宅保育でしたが、なんとかなりました!
それよりも、保育園の通い始めは恐ろしいほど風邪をひきます😭
ただの風邪ならいいですが、厄介なものにかかった時に新生児にうつる方が怖いなぁと思ったり…😢

ちゃん

3週間の育休なら特別行かなくてもいいのかなと思います!
うちは3人目出産の時に2人目を産前産後保育を利用しましたが、めちゃくちゃ助かりました😭やはり外に連れ出せない分体力有り余ってたので💦あと赤ちゃんの睡眠と私の睡眠が確保出来たのがよかったです笑

はじめてのママリ🔰

しんどいなら
申し込んでみたらどうかなっていう提案ですね😊


こどもも保育園楽しい!!ってなるかもしれないし、
運動不足も解消されるし
いい刺激をたくさんもらえますよね😊
ままもやっぱりこどもがいないって楽です🤣


デメリットは風邪をめっちゃもらってくる!!
遠かったり雨だと
赤ちゃん連れての送迎が面倒!!


旦那さんはたった3週間なので
産まれる前に見学だけでも行っておくと
備えあれば憂いなしだと思います!!


そんな私は上の子好きすぎて
年少まで自宅保育でしたが🤣