
コメント

退会ユーザー
すぐにでも欲しいと思いました!!
でも意外と大変…だっから3人目は2人目が2歳になったらにします(笑)

退会ユーザー
一歳過ぎです( ˙-˙ )
旦那が兄弟ほしいと言ってたので2歳か3歳差くらいやね〜ってのんびり仲良ししてました( ˙-˙ )
-
なーぽん
うちもそのくらいかなぁ。。
周りの友達年子が多いし、若いうちに産みたいなぁなんて思っちゃって😭- 3月1日
-
退会ユーザー
確かに年子多いですよね
ある程度自分で出来るようになってからの方がちょっと楽です(╹◡╹)
若いうちに産みたいのわかります🤣- 3月2日
-
なーぽん
ですよねー(;´∀`)
若いうちのほうが体力あるだろうし、30までには三人産みたくて😯- 3月2日

えんま
2歳過ぎてからでしたー(๓´罒`๓)♪♪
-
なーぽん
そのくらいのほうが育児もゆったりできますかね❤
- 3月1日
-
えんま
我が家は結局5学年差になってしまいましたが、ゆったり1人1人を見れる気がします(,,・ω・,,)
娘も今お腹にいる赤ちゃんをとても楽しみに可愛がってくれてます❤- 3月1日
-
なーぽん
そうなんですか!
私が兄と姉が5こと6こ上なんですが、そのくらい離れてたら兄弟でもかなり可愛がってもらえますもんね(*´ω`*)- 3月1日

ミッチー
すぐにでも欲しかったです!
が、いかんせん、夜の生活に気が乗らず…復活したのが1歳すぎ💦
今、2歳半で、夫婦ともにそろそろ~と本格的に考えてる感じです。
-
なーぽん
私も気が乗らないので断ってばっかで。。
落ち着いたら、さりげなく話してみようかなー。。- 3月1日
なーぽん
可愛いけどお世話が大変すぎて(;´∀`)
今は子どもと私がインフルでダウンしてて余計かもしれませんねー😣
旦那は三人欲しいみたいですが、何歳差でほしいと思ってるのかも気になります😗
退会ユーザー
あたしは妊娠中のつわりの時期の子どもの世話がきついきつい…つわりもひどい方なので(><)なかったらすぐほしいです♡
なーぽん
私はつわりほとんどなかったんです(笑)
だから産後のお世話が逆に辛くて😣