
義母が送ってきたあんバターサンドが常温発送だった。常温発送で大丈夫か心配。母は冷凍や冷蔵で送るので驚き。常温で到着しても食べられないかも。
義母なのですが、
近くのパン屋さんのあんバターサンドと他諸々
パンを送ってくれるとれんらくがあったのですが
まさかの常温発送したみたいです……
常温発送って大丈夫なんですかね??
バターも使ってるし、常温発送??!って思ったんですけど……
常温発送って普通の考えなんでしょうか?
私の母は、食品関係を送ってくれる時は必ず冷凍か冷蔵で送ってくれます…
なので、常温発送したと事後連絡が来てびっくりしました。
あんバターサンドの常温発送って、到着しても食べられないですよね…?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ほむら
スーパーで売ってるような、ヤマザキパン、フジパン、などのメーカーのものはある程度保存できるよう、保存料や衛生管理など徹底されてますので常温発送で大丈夫ですが…
普通のパン屋さんのパンは、保存料も使ってないし、衛生管理も工場ほどではなく、パッケージもされてないので、当日中か明日までくらいが消費期限ですね…
とくに、惣菜パン系は当日中だと思います。冷蔵庫に入れても翌日くらいまで。
残念ながら食べない方がいいし、それくらい平気平気!って自分で食べるならどうぞお好きにって感じですけど、人にあげちゃうのが…非常識だと思います。

ます
話題の納豆マフィンの件もありますし、涼しくなってきたからといって不安ですよね。。私だったらもったいなくても少しでもん?と感じるようなら捨ててしまうかもしれません。
-
はじめてのママリ🔰
ほんとですよね…
正にリアルタイムに今話題のマフィン……
後々きいたら生クリーム使ってるパンも入れてたらしくて、もう呆れました- 11月15日

はじめてのママリ🔰
パン屋のパンはダメそうです。パンなら冷凍ですよね。てゆうかパン?送らなくてもよくないか🤔よほど有名ならまだしも…。えっ生クリーム?😇
うちもぶどうが夏に常温で届きましたが、実がボロボロ落ちてて、潰れてて、いけそうなやつちょっと食べてみましたが、ちょっとお腹痛くなりました。自分の身は自分で守らなくてはです。お気持ちだけいただきますということで、危険を感じたら食べない方がないかと。
-
はじめてのママリ🔰
食べない方がいいかと。!
- 11月15日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます……
ほんとに今の私の気持ちを全て文章にして下さってる感じがして泣けてきました……
しかも、後々きいたら生クリームを使ってるパンも平気で入れてたらしいです…
もう全てがおかしいし、価値観の違いってこういうことなんだなって思いました……
人気店のパンなので、食べられない悔しさと、義母の考え方のおかしさで悲しいです🥲
ほむら
本気で分からないでやっているなら、わかってもらうためにも、残念ですが、腐っていて食べられませんでした、と伝えてあげたら、次回からはそんなことなくなるかも…
マジで非常識な人なら、カビたとこだけ取っちゃえば食べれるのに!とか、少しくらい大丈夫!私はお腹壊したことない!とか言い返してくるので、そういう場合は、もう期待できないですね…
衛生観念が本気でやばい人なのか、家族だからと他人にならやらないことをやる人もいます…
どちらにせよ、非常識なので、今後は食品はやめてもらうように旦那さんに伝えてもらった方がいいかもです…
大体、なんでパン?相当有名店でもなければ、わざわざ送ってまで食べさせたい意味が…😩