

ママリ
整腸剤もあり解熱剤も残ってるなら私は受診しないです。
胃腸炎の発熱は1〜2日(嘔吐が落ち着く頃に熱も落ち着く)と短期間なのでそこまで警戒しないです😂
ママリ
整腸剤もあり解熱剤も残ってるなら私は受診しないです。
胃腸炎の発熱は1〜2日(嘔吐が落ち着く頃に熱も落ち着く)と短期間なのでそこまで警戒しないです😂
「小児科」に関する質問
娘が発熱したのですが、 ママ友に解熱したなら遊んでいいよー!と言われたので遊びました。 ですが、その日の夜も発熱したので 翌日、小児科で検査したらアデノウイルス(+)でした。 うつしてしまったよなー、、と心配…
7歳(小2)の娘のことです。 定期的に腹痛、吐き気(嘔吐)、があり 聴診器でお腹の音聞くと動きが悪いそうで 病院にかかっても胃腸炎としか言われません。(熱なし) 吐くのが怖いとパニックになり、 他のことでもパニックに…
急ぎ🥲🥲🥲 朝から37.5は無かったですが いつもより体温高め、咳、鼻水あり 熱はなかったので慣らし保育(1時間半)行きました。 熱無かったので耳鼻科で 咳止め、鼻水の薬、抗生剤もらってます。 さきほど熱計ったら38.2度…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント