※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めめ
子育て・グッズ

5ヶ月10日の赤ちゃんについての離乳食の始め方やブレンダーの必要性について教えてください。野菜はいつからあげるべきでしょうか?焦っているので優しく教えてください。

離乳食について教えてください🙇‍♀️

5ヶ月10日の子供です。
離乳食を始めようとおもってますが
はじめは10倍粥とミルクをあげるんですか?
お野菜などはいつ頃からあげるのでしょうか?
あと、ブレンダーは買った方がいいですか?

初めてのことなのでわからなくて
みなさん5ヶ月から始めてる人が多くて
内心少し焦ってます…

できれば優しく教えてください…
何も知らなくてすみません🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

しばらくは栄養を取る目的ではなく、ミルクや母乳意外のものをスプーンなどで食べるということに慣れる意味合いがあるので、ミルクは今までと変わらずあげていいですよ。お野菜は2週目から、タンパク質は3週目かです!
ブレンダーはあれば便利です!
離乳食の本を1冊準備すると心強いと思います!

  • めめ

    めめ

    わかりやすいです!!
    ありがとうございます!
    さっそく本を探してみようと思います☺️

    • 11月15日
ちゃんぴ

最初は10倍粥を午前中に小さじ1からあげます!ミルクの時でもそうじゃなくても大丈夫です!
機嫌のいい時にあげてください!
野菜はだいたい1週間後からです!
ブレンダーはあった方が楽でした!

もし良かったらステップ離乳食というアプリを使ってみてください!わかりやすいです!

5ヶ月からじゃなくても6ヶ月からでも大丈夫ですよ!🙆‍♀️

  • めめ

    めめ

    ありがとうございます!!
    すごく分かりやすいです🤲🏻
    ブレンダーは買うつもりだったので
    すぐに買いに行きます。

    早速アプリとりました😊
    すごく便利ですね!!活用します🍀

    6ヶ月からでもいいんですね!
    すっっっごく焦ってたので安心しました☺️

    • 11月15日
  • ちゃんぴ

    ちゃんぴ

    きっと離乳食で焦ることたくさんあると思うんです。
    食べてくれないとか、スケジュールとズレてしまったとか🥺
    でもそういうのは気にせず、めめさんが楽なようにやって大丈夫ですからね!

    • 11月15日
  • めめ

    めめ

    お優しい言葉に目が滲みました🥹
    わからないことばっかりで
    どこから手をつけていいかって感じで…
    これからの離乳食頑張ります🔥
    ちゃんぴさんも大変だと思いますが
    互い育児頑張りましょう!!

    • 11月16日
  • ちゃんぴ

    ちゃんぴ

    頑張りましょう💪

    • 11月16日
ママリ

¨うたまろごはんこかんたんフリージング¨
という本を見ればご質問されてる内容全部載ってますよ☺️

  • めめ

    めめ

    ありがとうございます!
    早速本を探してみます📖´-

    • 11月15日