※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
子育て・グッズ

生後2ヶ月の息子が吐き戻しを繰り返しており、心配しています。吐き戻しの対策や体験談を教えてください。

生後2ヶ月の息子です👶
昨日から吐き戻しが多くて心配です。
母乳を飲んだあと、ゲップをして
少し抱っこして落ち着かせて
頭を少し高くしてもなんの前触れもなくケポっと
吐き戻して突然泣いたなーと思って見てみると
ケポっとしてたりと吐き戻した物は
透明で母乳の塊のような白いものが混ざったのを
吐き戻しするときがあります。

今日も1時間半で3回は吐き戻しています。
吐き戻しの量は少ないのですが
回数が多いので少し心配です😢
 
おしっこうんちは、普通に出ているのですが
何か吐き戻し対策とか体験談聞かせて下さい🙇

コメント

もろもろもろん

ヨーグルト状のもの、けぽっと吐きますよね💦
今もたまにはいてます。
ゲーゲー吐くわけじゃないなら心配しなくて大丈夫ですが、気になるならげっぷを少しだけ念入りにするとか、右乳→げっぷ→左乳→げっぷのように、回数を重ねるといいです。
授乳してすぐより、少したってから出ることもあるので、うとうとさせがてら、背中トントンとすると、本人も気持ち良さそうでした😘

  • はる

    はる

    確かに少したってから
    抱っこしたりしたときに
    ゲップ出るときありました!
    ちょっと意識して試してみます😊
    ありがとうございます!

    • 11月15日
  • もろもろもろん

    もろもろもろん

    油断すると、げっぷを出そうとしていないタイミングでゲーってげっぷ&はきもどししたりするので、常にガーゼハンカチを首もとに添えていました(笑)
    そのうちおならで出せるようになるので、もう少し頑張って下さいね😊

    • 11月15日