

はじめてのママリ🔰
公立で
入学は制服から教科書まで25万
修学旅行が11万くらい一括
積立も可能で1年の1月から2年の9月までとかだったと思います。
毎月ではなく、5月、8月に5万ずつくらい引き落としでした。
はじめてのママリ🔰
公立で
入学は制服から教科書まで25万
修学旅行が11万くらい一括
積立も可能で1年の1月から2年の9月までとかだったと思います。
毎月ではなく、5月、8月に5万ずつくらい引き落としでした。
「制度」に関する質問
みなさんの保育園や幼稚園の役員は免除制度ありますか? うちは何回もなります。なんなら同じ人が選ばれる事が多いです。一応投票するんですが、何回もしてる人が多く、仕組まれてる感が強いです。 腹が立ちます。 皆さ…
パパが育休をとったら実質育休手当がママもパパも1回目80パー貰える制度が4月から始まりましたよね? 私たちは対象になりますか? 出産日 2月24日 パパ育休開始 2月28日〜半年間 です😭 また、この制度を利用するには…
経膣分娩と帝王切開では、医療保険の対象になるかならないかも変わってくるのでしょうか? 旦那の扶養内のため、旦那の会社の健康保険に入ってます。 以下の認識で合ってるか教えてほしいです。 ・経膣分娩でも帝王…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント