※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
その他の疑問

八戸の3才児健診で乱視の可能性あり。黒瀧眼科の評判知りたい。

八戸の3才児健診で、乱視があるかもしれないとのことで、眼科受診を勧められました。
黒瀧眼科が家から近いのですが、黒瀧眼科を受診されたことがある方、黒瀧眼科の評判を教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。

コメント

まぁ

質問とずれてしまいすみません💦

我が家は遠視と言われて治療してます❣
馬場町眼科に通ってます✨
視力測ってくれる方は子供の機嫌に合わせて色々と優しくやってくれます❣
私も分からないことばかりで
質問しても丁寧に教えてくれます😊

先生や看護師も優しいですよ✨

他には目の治療では白山台のくに眼科行ってる方もいますよ❣

ちー

ご回答ありがとうございます。
とても有り難く嬉しいです。

お子さん、遠視で治療されているのですね。
馬場町眼科は、黒瀧眼科の次くらいに家から近いのですが、お年寄りの方がいっぱいで、すごく混んでいるイメージがありまして😂
ですが、先生や看護師さんも優しくて、とても良い病院なのですね☺️
検討してみたいと思います!

白山台のくに眼科も良いのですね😃
私は車を持っていなくて、白山台は遠いので、車があれば通いたかったです🥲
色々と情報教えてくださり、本当にありがとうございました。

まぁ

確かにお年寄り多いですが普通に子供も居ますよ💖
私は待つのが嫌なので朝イチで行くと9時半には終わります❣
8時半すぎると混み始めますね💦
午後は行ったことないので
分からなくてすみません🙇‍♀️
看護師さんや視力測ってくれる方がご丁寧で子供への話し方は優しくてウチの子達は普通に話してます😊笑

  • ちー

    ちー

    子どももいるのですね!
    朝イチで行くと9時半に終わるとは、それはいいですね🥺✨
    ちなみになのですが、土曜日ですと、何時に診察券出せば一番に診察してもらえるか分かりますか?😂

    子どもに優しいのは、有難いし、嬉しいですね😊
    今回3歳児健診で目がひっかかりすごくショックで悶々としていたのですが、まぁさんと眼科情報ではありますがお話できて、なんだかすごく救われた気分です😭

    • 11月16日
  • まぁ

    まぁ

    土曜日は混みそうなのと
    上の子がいるので
    行ったことないです💦
    ちなみに、平日で8時には
    眼科受付しますが4番〜10番以内に入ること多いです💦
    受付時間8時半からですが
    その前からお年寄りは居る人はいますよ❣
    子供も待てなくて私は平日いつも8時には着いてます❣

    息子は視力測ってくれるお姉さんが好きでルンルンで会話しながらいつも視力測ってもらってます✨
    娘も一度行ったときは視力検査してくれる方が別の方でかなり口調があまりよろしくない方で、、
    娘が視力検査に疲れてしまいいい視力が出せなかったこともありました💦
    なので息子にいつも視力検査してくれる人に相談してその方を指名可能だったので娘もお願いすることにしました✨


    私も息子の右目が遠視と
    別の眼科で見つかって、、
    かなりショック受けました😭
    自分自身が目がいいので
    尚更ショックで😭
    別にYouTubeを見せたり
    テレビ長時間見せたりもしてないのになんで?って😔
    旦那は目が悪いので重くは感じてないみたいですが💦
    メガネもかけてます👓
    もしもメガネ買うことなったりしたらまた相談してください❣
    分かる範囲で情報をお伝えします✨
    中々メガネの子もいないと私自身は周りにも聞けずでしたので😭

    • 11月16日
  • ちー

    ちー

    ご丁寧な、そして優しい回答ありがとうございます。
    受付一時間前に着いても、4番〜10番以内とは、人気の病院はすごいですね😂

    息子さん、ルンルンで視力検査しているの可愛いですね🥰
    視力検査してくれる方が優しくて上手い方が、短時間で終わり、視力も出やすくなりそうですもんね!
    娘さん、担当の方を変えることができて良かったですね😊

    自分が視力が良くて、かつ、子供にも目に悪い影響を与えそうなものに今まで注意を払っていたのなら、尚更ショックですね😭
    どうして?って感じですよね😢

    私も夫も乱視で目が悪く、乱視用のコンタクトをつけており、娘も大きくなったらいずれはメガネなのかなとは思っていましたが、まさかこんな早い段階でメガネになるかもしれないと知ったら、ショックで仕方がなくて😢
    これが遺伝なら、申し訳なくなってしまいました😔

    ありがとうございます😭✨
    メガネになりましたら、ぜひご相談させていただきたいです🥺✨
    メガネの子って、本当に少ないですよね💦
    その少ない中に娘は該当したのかと思うと悲しいですが、今見つかれば治る可能性が高いとのことなので、3歳のうちに見つかってラッキーという気持ちでいたいと思います。

    • 11月16日
  • まぁ

    まぁ

    人気ですね💦
    でも薬のみの人とかもいるのでスムーズに進んでいつも9時半には終わります❣


    視力検査はやっぱり
    上手くできるかなぁとこっちがドキドキしますがあやしながらやってくれるので
    息子楽しんでます😊

    本当にショック受けてます😭
    ようやく受け止めれるよーに
    なってきた感じです💦

    そうなんですね!
    いずれはと構えててもいきなり言われたらショック受けますよね😭
    視力は遺伝もあると聞いたことあります💦
    本当かは分かりませんが💦
    優しい視力検査してくれる方には早く見つかってよかったよ!!って言われました😊
    気づかない人はホント気づかずこの先もずっとメガネの子もいるしと、、
    小学校高学年なればコンタクトもあるしと元気づけられました🩵

    何かあったらまたぜひ❣
    子供に人気のブランドのメガネを買って息子は付けてます👓💖

    • 11月18日
  • ちー

    ちー

    返信ありがとうございます!
    金曜日、幼稚園終わった後に馬場町眼科に行ってきました。
    馬場町眼科の情報、本当にありがとうございました🥺✨
    トータルで2時間少しかかり、娘も街ち時間に飽きて大変ではありましたが、受付、看護師さん、視力検査してくださった方が皆さん本当に優しくて😂
    娘も、すごく楽しそうにノリノリで視力検査をしていて、まぁさんの言う通りだなと思い、嬉しく感じました🥰

    やっぱり右目が乱視とのことで、次にもう一回検査をして、右の見え方が変わらなければ、メガネで矯正していくことになると言われました😔
    すごくショックですが、仕方ないことですもんね😢

    共感して、励ましてくださりありがとうございました😭
    本当に心が救われました!
    お子さん、子供に人気のブランドのメガネを付けてるの素敵ですね❣️
    子供に人気のブランドのメガネ、ぜひ教えていただきたいです!

    • 11月19日
  • まぁ

    まぁ

    遅くなりすみません💦
    金曜日に馬場町眼科お疲れ様です💖
    午後も多分かなり早い時間から受付してる人多いと思います💦
    飽きますよね🌀
    子供への接し方がキツキツしてなくていいんですよね😊
    視力検査もノリノリだったんですね💓
    もしかして我が家と同じ方だったらなんか分かる気します✨

    やはり診察結果は
    そ~だったんですね👀
    凄くショックなお気持ち分かりますよ💦
    私もそ~でした😭💖

    いえいえ❣
    私も改めて頑張ろうと思いました😭
    みんな親は子供の色んな事を受け止めて頑張ってるんだなぁ☺
    トマトグラッシーズっていうブランドです❣
    幼稚園にも何人かあとは妹の子供もかけてます👓
    ミミにかかる部分が柔らかくて色んな色とレンズもありました✨
    八戸市内にも取り扱ってるお店あったのでもう迷わずにそれにしました✨

    • 11月21日
はじめてのママリ🔰

うちも遠視で、鹿内眼科に行ってます。先生も優しくて子どもも通いやすそうです。

  • ちー

    ちー

    ご回答ありがとうございます。
    鹿内眼科もとても通いやすい病院なのですね!
    参考にさせていただきます。

    待ち時間は、長いですか?

    • 11月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり長いですが、下の子も一緒でウロウロしていて大変だったからか、かなり良くしてもらいました😂

    • 11月16日
  • ちー

    ちー

    返信ありがとうございます。
    人気の眼科は、やっぱり混みますよね😂
    小さいお子さんへの気遣いをしてくれるのは、優しい病院ですね!

    • 11月17日