![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メルシーポットとベビースマイルの使用について質問があります。アルカリ電池を使用していて、ベビースマイルが吸い付かない状況で困っています。何かコツがあるでしょうか?
メルシーポットとベビースマイルについて
メルシーポット愛用していて、手入れがめんどくさい&外に持ち運べなく、ベビースマイルを追加購入しました。
両方、ノズルはボンジュール使ってます。
今はドロドロ鼻水でメルシーポットでは少しベビちゃんクリップを使ってます。
メルシーポットの方が強いのは知ってましたが、ベビースマイル全然吸えません💦そういうものですか?なにかコツがありますか?
アルカリ電池使用です。
鼻水が取れないだけで、手の甲で試したら吸い付きはします。
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ベビースマイル使っています。
鼻に差し込んだら、グリグリっとノズルを回転させるようにすると、ドゥルルルっと取れますよ〜!
最低限のパワーって感じなので、取れないということはないです👍
少し大きくなってくると、ベビースマイルは怖くないからか、うちの子は自分で鼻水が出るとするようになりました(2歳くらいで)!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
再質問をすみません🙇🏻♀️
グリグリと回転とは、ネジを閉めるようにですか?
それともペンで丸を書くようにでしょうか?
ノズルは、ボンジュールに変えてましたか?
お手隙の際に教えてください🙏🏻
はじめてのママリ
ボンジュールってほしいやつでしたっけ?💦
たぶん丸っこい太いのつけてます。
回すイメージは、吸口で鼻水のあるところを探りに行くイメージです。
ピンポイントでハナクソや鼻水のところに当たると取れるんです!
持ち運べて便利だし、是非使いこなせるようになってくださいね✨
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
ボンジュールは別売りの細長いノズルです😌
付属のノズルが鼻の穴にフィットせず、4ヶ月からボンジュール使用しており
現在6ヶ月後半になるので普通ノズルも使ってみようと思います!
慣れないメンテナンスで破壊しそうになりました!
使いこなせるように頑張ります💪
ありがとうございました☺️