※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

東北での初めての年末年始、防寒対策や必要なものについて教えてください。

東北にお住まいのみなさん

今年の年末年始、初めて東北で過ごします。
雪は年に数回、3cm積もればすごいって感じの広島県在住です😊スタッドレス不要な地域です。

寒さが想像できません😂

防寒はどの程度必要ですか?

お家の防寒として、ガラスを2枚ガラスに変えてくれるようですが、夜の冷え具合も想像できません😂

あったほうがいいもの、教えてくださいー!

コメント

のん

東北のどの県ですか?
雪降る地域とそうでない地域ではかなり違います!

私は青森、めちゃくちゃ雪降る地域です😊
寒さ、最低気温-5.6度もあります❄️
服装はダウン、防寒ブーツ、トレーナーにジーンズ、服の下はヒートテックって感じです!

夜は掛布団にモコモコの敷パット敷いて寝てます!(既に笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    福島です!雪がどの程度なのかもよく知らなくて😅
    青森はめちゃくちゃ降りそうなイメージです😱雪かきとか大変そう…

    服装は同じ感じですが、防寒ブーツは初めて聴きました!
    下の方も書いてますが、足元の防寒必須ですね😳
    モコモコの敷パッド、準備してもらいます!
    色々情報ありがとうございます☺️

    • 11月15日
Mk

1年前まで福島県南部に住んでました。
大阪からの転勤で初東北でした。
福島でも雪は少ない地域でしたが積もると~10センチくらい積もる時もある地域でした。
それまでは築40年の実家、20数年のハイツしか住んだことがなく、福島では築5年くらいのハイツだったんですが、室内は暖かかったです🤣
新しい家に住んだことがなかったのでペアガラスはじめて見ました😂
なので室内では普通に大阪と変わらずで過ごせました。
気温は真冬だと最高でも0~3℃くらい、朝の10時くらいでもマイナスの時もあってめちゃくちゃ寒かったし衝撃でした…🥶
服は着込めば普通ので全然大丈夫なんですが、雪の日はスニーカーや普通のブーツでびしゃびしゃになったので防水ブーツ買いました(笑)
雪なんて積もってるのほぼ見たことなかったのであんなに足濡れると知らなくて🤣
あとは雪降らなくても凍結するので寒い日、日の当たってない所歩くときは要注意です。
何回も転びました(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ペアガラスの効果、期待しても大丈夫そうかな🤣
    中古のお宅なので、夜過ごせるか心配でした😂

    最高でも3°って😱
    確かに、足元は確かに盲点でした!防水ブーツやこどもの長靴、準備していきますー!
    色々と詳しく、ありがとうございます😊

    • 11月15日