※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

授乳後、ベッドに置いても勝手に寝るでしょうか?泣いていたら抱っこすべきですか?教えてください。

ネントレの仕方について教えてください!
授乳してベッドに置いたら勝手に寝るんでしょうか?💦
泣いてしまいます😭5分しても泣いてたら抱っこしたほうがいいですよね?

コメント

はじめてのママリ🍒

落ちつくグッズとかありますか?
トントンしたりなぜなぜしたりしてもギャン泣きだったら一度抱っこして落ちつかせていいと思います👍

  • ママリ

    ママリ


    うさぎちゃんのぬいぐるみが好きかもしれないです!
    今度渡してみます!!

    • 11月15日
はじめてのママリ🔰

ウトウトした状態で、ベッドにおいて、しばらく覆い被さって安心させてあげてから離れていました!
もっと低月齢だったので、そのやり方が効くか分かりませんが…
7ヶ月だと自分で体起こしたりしますよね💦

5分と言わず、ギャン泣きなら早めに抱っこで落ち着かかせてサイドトライ…のほうがいいかと思います❣️

今まで抱っこだったなら、添い寝で始めてみてもいいかもです😊
セルフねんね出来ていても、淋しい、一緒に寝てほしい…という本人の気持ちが出てくると、結局は添い寝になります😂
(うちのコたちは2人共セルフねんね→添い寝に2歳過ぎになりました)

  • ママリ

    ママリ


    詳しくありがとうございます!!
    実践してみます!!!😭

    • 11月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    グッドアンサーありがとうございます✨
    他に聞きたいことがあれば聞いてください♪

    あと、もし今後相談する時は、今の寝かし付けのやり方を軽く書いておくと、アドバイスしやすいかもです💪

    • 11月15日