※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
綿ちゃん🔰
妊娠・出産

妊娠初期の卵巣の腫れ(ルテイン嚢胞)について、普段通りの生活が良いか、安静が必要か不安です。経験者のアドバイスをお願いします。

【妊娠初期の卵巣の腫れ(ルテイン嚢胞)について】

今日妊娠してから初めての病院で、右卵巣が腫れていると言われました。
色々説明して頂いたことを後から検索すると、ルテイン嚢胞であると分かったのですが(病院の先生は病名等は言われませんでした)


この場合、普段通りに生活して良いのでしょうか?
それとも安静にしていた方が良いのでしょうか?
先生からは、2人目3人目の人は頑張り過ぎるから、妊娠してるんやから無理したあかんで〜!とは言われたんですが、安静にしてとは言われずでした…🤔



走ったり激しい運動しなければ通常と変わらず生活して良いでしょうか?
ルテイン嚢胞経験したことある方良ければ教えてください😭🙏

コメント

m

現在6週で、同じく卵巣が腫れていると言われています😭
黄体嚢胞と言われたのですが、多分同じくルテイン嚢胞で、週数の割に大きいらしく、1週間あけず再診予定です…(6w0dで6cm超えてました)

捻れることが稀にあるので、飛んだり跳ねたりは×、スポーツも控えるように言われましたが、家で安静にするようには言われませんでした!

  • 綿ちゃん🔰

    綿ちゃん🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️✨
    そうなんですね…!私はまだ何cm等は言われずで、次の診察も2週間後と言われました!🥺
    一日に1、2回腫れてる方の卵巣辺りがチクチクするのですがmさんもそういった症状ありますか?😨

    飛んだり跳ねたり、気をつけます!!家事などは普通にされてますか?😣

    • 11月15日
  • m

    m

    最近チクチクというよりは突っ張る感じなのですが、少し前まで腫れてる方がチクチクしてました😵

    家事や仕事などは普段通りしてますが、つわりなのかルテイン嚢胞の影響もあるのか、胃痛&下痢でここ数日ダウン気味です…

    • 11月15日
  • 綿ちゃん🔰

    綿ちゃん🔰

    私、今4週なのでチクチクなのかもですね!👀💦
    もう少ししたら突っ張る感じになるのですね😳

    私も胃痛酷いです!😭💦
    寒暖差も激しいですし、お身体に気をつけてください!お互い元気な赤ちゃん産めるよう祈ってます🙏✨

    • 11月15日
はじめてのママリ🔰

5センチでしたが特に安静などは言われませんでした。自然に治ると思うから大丈夫ーって感じで、12週くらいでなおってました^^

  • 綿ちゃん🔰

    綿ちゃん🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️✨
    安静など言われずだったんですね!普通に家事などされてましたか?👀💦
    12週で治ってきたんですね!私も早めに治ってくれると嬉しいです😭

    • 11月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    つわりがあったので、ほどほどの生活ではありましたが、上の子も普通に抱っことかはしてました!

    ただ、立ち上がる時につっぱる感じはあったりとか、排卵痛みたいなちょっとチクチクする痛みがある時もありましたが、
    健診の度にチェックしてもらって大きくなってないから大丈夫だよーって言われてました^^

    • 11月15日
  • 綿ちゃん🔰

    綿ちゃん🔰

    上の子抱っこしてても大丈夫やったんですね!嬉しい情報ありがとうございます😊✨

    私も1日数回なのですが、チクチクする感じがあります!
    それでも大丈夫だったんですね!安心してきました🥹✨

    • 11月15日