※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
住まい

2階リビング、1階寝室と子供部屋の方いらっしゃいますか?はじめて戸建て…

2階リビング、1階寝室と子供部屋の方いらっしゃいますか?

はじめて戸建てに住むのですが、今マンションで二重オートロック・廊下側の窓はルーバー・バルコニー側は格子・セコム とかなり厳重なので戸建てに住むことが不安で仕方ありません😭

換気をしたいタイプなので戸建ての1階窓にもシャッターではなくルーバーをつけることで話が進んでいました。

が、もし火事や不審者が玄関にいる場合、外に逃げる窓がないって逆に危ないのでは?と思い始めました💦

みなさんのお家はどうしていますか?😢
セキュリティ面、安全面と両方捨てきれない場合どうするべきでしょうか😭

コメント

deleted user

2階リビングで、見積もりとってて、同じように、防犯面で不安です💦

一階の窓は、すべて格子かシャッターをつける。
ベランダも塀を高くしたり、インナーバルコニーみたいにして、侵入できないようにする。
家の周りは砂利と、センサーライト多数。

採光を入れる窓は、上の方に横長のFIX窓をつける。

家事のときは、二階なら車の上とかに飛び降りたら、最悪たすかるかな〜って思ってます😅
バルコニーに、避難用のはしごとか置いとくと安心大丈夫ですね!

カーポートやウッドデッキにあるサンルームは登って、ベランダに侵入や、二階の窓を割って入れるので、家の周りに土台になるようなのは置かない。

家の周りの塀は、目隠しにならないフェンスにする。

勝手口はつくらない。

など、色々と考えてます😳