※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

公務員転職を検討中。勉強方法やスケジュール相談したい。転職エージェントのような相談窓口はある?ハローワーク勤務希望。他に必要な資格は?経験者の職探し方法知りたい。

社会人になってから、公務員に転職された方もしくは周りにいる方に質問です。
公務員に社会人枠の採用試験を受けたいと検討しています。
勉強を始めるにあたり、まずはなにから手をつけていいかわからなず、
今後試験までのスケジュールの組み方などを相談したいのですが、転職エージェントのように、公務員の転職について相談できるところはありますか?

また、市役所やハローワーク勤務が希望なのですが、ハローワークとかは何かそのほかにも資格とかいるのでしょうか?どうやって職についたのか、教えていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

激務&薄給すぎて辞めましたが市役所勤務でした。
筆記試験の内容は高校の勉強レベルだったような記憶です🤔
特に勉強した記憶なしです。
面接や小論は狙いたい自治体のホームページや公開している統計などを読んで、どんな人を求めてるか考えてなりきりましたよ!笑
これだけで3ヶ所受けて2ヶ所から内定出ました。

ママリ

夫が社会人枠で数年前に公務員に転職しました。
テキスト購入して勉強はしてましたけど、独学で家でちょっと勉強してるくらい、あとは小論文?とか文章書く系が苦手だったので対策の本は読んでました。
でもとくにどこかに相談行ってたとかはなく、家でテキストで少し勉強するくらいで大丈夫だったと言ってました。