
コメント

はじめてのママリ🔰
築50年になると耐震基準も満たしてないでしょうし、今はそう多くないのではと思います。
一般的なマンションの寿命が47年らしいので、それを超えている物件は少ないでしょうねぇ。
はじめてのママリ🔰
築50年になると耐震基準も満たしてないでしょうし、今はそう多くないのではと思います。
一般的なマンションの寿命が47年らしいので、それを超えている物件は少ないでしょうねぇ。
「住まい」に関する質問
マンションやアパートにお住まいの方、赤ちゃんが産まれたら近所にご挨拶しましたか? マンションに住んでいるのですが、今年の夏に赤ちゃんが産まれる予定です。 今のところ一年は引っ越す予定がなく、夜中に泣いちゃっ…
住宅を建てたことのある皆様にお聞きしたいです。 最初に概算見積もりを出してもらうと思うのですが、 概算見積もりはあくまで暫定的ではありますが、実際の金額とどれくらい差額ありましたか? 概算より高くなるのは当…
いいね!で相談させてください🙏 悩んでます😣 購入を考えている、中古マンションがあります。 とても立地や利便性がよいので、 新築時より高いか値崩れしてない金額です。 今の賃貸と広さはさほど変わらない3LDK。 築19…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!なるほど納得です!🙆♀️
はじめてのママリ🔰
団地になると50年くらいもゴロゴロしてますが、その団地も建て直ししてるとこ結構見るのでやっぱり限界があるんでしょうね😂
はじめてのママリ🔰
そう思うとかわいそうですね🥲そこら中にマンションかなり建ってますもんね。。
はじめてのママリ🔰
都心や首都圏って古いマンション多いですよね💦
オーナーが亡くなったけど相続する人がいないとかの問題も今後出てきそうですよねぇ…古いマンションの処遇に困るケースとかも増えそうですね。