※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🌱
お金・保険

学資保険を解約してNISAに変えるか悩んでいます。戻ってくるお金が少ないので迷っています。みなさんはどうしていますか?

2歳の子供で学資保険に入って半年くらいです。
最近、学資保険を解約してNISAに変えようと旦那に言われて悩んでいます。

今解約すると今まで払った分がほとんど戻って来ないのでどうしようかと…

両方すればいいじゃんと言うと、NISAに入れる額が少しでも多い方がいいと言われました。

みなさんならどうしますか?またはどうしていますか?😵

コメント

ママリ

毎月の負担にならないのなら解約しない方がいい気もしますが、今どのくらい解約返戻金があるかですね!

ママリ

一回だけですよね?払った額、いくら払ったんですか?💦
私ならNISA一本にしてもし使いたい時おろせなかったら嫌なので学資も続けますね!

さえぴー

半年だけならまぁNISAでも取り返せる気もしなくはないですが、
学資は保険でNISAは投資、根本的に違います。
預金なり学資なり最低限確実に用意できる金額にプラスアルファとしてやるのがNISAだと思うので、学費を全額NISAで貯めること自体リスク取るなーという印象です😅
私なら学資で最低限用意しておきつつNISAやります。

3度目のままり🔰

私なら‥学資は続けつつ、NISAは別でやります。
学資、保険、貯金、NISA‥分散するようにしてます🙌