※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

手足が冷えていてもお腹周りが暖かいと大丈夫ですか。寝ている時手が冷たいのが気になります。寝具の組み合わせについても相談です。

手足が冷えていてもお腹周りがあったかいと大丈夫と聞いたことがあるんですが本当でしょうか。
寝てる時手が冷たいのがどうしても気になります。

また急に冷え込むようになったので、
長袖ロンパース+長袖カバーオール
もこもこのスリーパ着せて足元にはブランケットをかけています。(寝てる時の寝相はいいのでかけています)

こんな感じで大丈夫ですか?

または何度くらいにしてますか?
寝室はエアコンがないので、エアコンがあるリビングで寝るべきでしょうか…
(夏はそうしてました。)

コメント

ママリ

赤ちゃんは手足で温度調整しますし体幹が冷えていなければ大丈夫です。
逆に手足を温め過ぎてしまうと熱がこもっちゃいます😅
と言ってもあまりのひんやりはびっくりしますよね!

お住まいのエリアにもよりますが
私は長袖ボディスーツにキルトのカバーオール、スリーパーをガーゼか毛布かで調節しています。
室温は最低でも15度を保つようにしています。(適温は20度前後です。湿度も気をつけています)
真冬はさすがに暖房いれますね。

はじめてのママリ

お腹が温かいと大丈夫だそうです🙆‍♀️
赤ちゃんや子供は大人と違って自分で体温調節ができないので、厚着はダメだと助産師さんから教わりました。
モコモコのスリーパーはかなり暑いと思います😣
肌着+長袖のロンパースもしくは、肌着+カバーオールにブランケットで十分だと思います。
冬場の部屋の温度は20度〜25度以下にして、湿度を50%〜60%ぐらいにされると良いと思います!
乾燥から風邪をひいたりするようなので、湿度も大事だと教わりました。